Column List
ノーの状態 on Jul 18, 2024 10:32 PM
スト6 on Jun 19, 2024 12:36 AM
竹書房 stardust on Dec 08, 2023 11:16 PM
Bay Bay Bay on Apr 23, 2023 9:12 PM
竹書房 plotted nibbler on Jan 22, 2023 4:17 PM
Overtone on Sep 02, 2022 2:54 AM
B=AIDMA R MAT SURE on Dec 02, 2021 12:16 AM
Treachery on Mar 09, 2021 11:39 PM
ZERO on Mar 06, 2021 1:43 PM
Framework on Jan 27, 2021 3:00 AM
I ain't update nothing yet on Jan 11, 2021 6:58 PM
竹書房 Annex on Oct 18, 2020 8:00 PM
Mafia on Jul 19, 2020 6:49 PM
僕の考えた最強のお風呂場 on Apr 27, 2020 12:40 PM
恐慌からの脱出方法 on Mar 28, 2020 2:47 PM
Blender on Jan 01, 2020 1:12 AM
NEW TYPE on Nov 02, 2019 12:00 AM
AV首相 on Jul 11, 2019 1:33 AM
竹書房 on Jan 11, 2019 1:01 AM
みたらし団子(見たら死談合) on Jan 06, 2019 9:58 AM
What is business on Jan 05, 2019 11:25 PM
Enigma on Jan 05, 2019 5:50 AM
Focus zone on Dec 15, 2018 12:27 AM
B rain on Jan 03, 2018 9:08 PM
Street fighter 4 -> 5 on Dec 04, 2017 12:00 AM
Great games before VR on Dec 02, 2017 5:00 PM
5-year-old shit on Sep 03, 2017 12:44 AM
Meritocracy on Aug 19, 2017 12:55 PM
True April Fool on Apr 02, 2017 12:42 AM
Emancipation Proclamation on Feb 06, 2017 10:48 AM
United States of O, USO on Apr 01, 2016 8:30 AM
☆od damnit on Mar 11, 2016 11:56 PM
Attachment on Mar 09, 2016 11:29 AM
Takoyaki Design on Feb 27, 2016 9:25 PM
UMA on Sep 20, 2014 8:00 PM
Unbeaten on Apr 06, 2013 2:11 AM
Way Out on Mar 22, 2013 4:49 PM
dye on Jan 17, 2013 10:43 PM
Funa in sane on Sep 24, 2012 9:32 PM
This is not gonna be a metal healing on Sep 23, 2012 11:09 PM
Watch out sounds bully on Jul 20, 2012 10:33 PM
Malcom X Bubba on May 26, 2012 11:07 AM
TPPBT (I Sue You) on Nov 09, 2011 8:20 PM
No ID on Nov 09, 2011 8:02 PM
Theory never comes true on Jun 27, 2011 12:33 AM
Talking out of both sides of their mouth on Jun 07, 2011 11:15 PM
Estimation on May 28, 2011 12:57 PM
Kickbacks on May 20, 2011 6:27 AM
Automobile Inspection on May 09, 2011 12:09 AM
Positive on May 09, 2011 12:02 AM
Vice versa on Apr 01, 2011 1:57 AM
Contaminated on Mar 24, 2011 12:26 AM
Bank transfer fee on Sep 28, 2010 11:18 PM
Information privacy & antispam law on Aug 09, 2010 5:49 AM
ahe-ahe is goooood for your brain on Aug 05, 2010 4:48 AM
Penatrate on Mar 23, 2010 11:38 PM
Fundamentals on Nov 27, 2009 10:38 PM
Expire State of Mind on Nov 02, 2009 5:36 PM
Re Tweet on Sep 10, 2009 11:29 PM
Don't race to lose on Jul 31, 2009 12:24 AM
Plasticity on Jun 20, 2009 9:41 PM
He said she said argument on Jun 20, 2009 5:21 PM
Smells Like Teen Spirit on May 31, 2009 11:22 PM
How much is it? on May 22, 2009 10:21 PM
Are you spy on me? on May 20, 2009 10:21 PM
The world is mine on Apr 25, 2009 9:17 PM
Hello Hello Hello How Low? on Apr 01, 2009 6:55 AM
Sharpen up on Feb 23, 2009 1:52 PM
Net Corruption on Feb 22, 2009 7:05 PM
Financial Engineering on Oct 29, 2008 10:18 PM
Got jog? on Sep 10, 2008 8:23 PM
Doing? on Jul 07, 2008 8:23 PM
Pigs will fly out of my ass on May 19, 2008 9:47 PM
風林火山 on Apr 22, 2008 2:49 AM
Disposable Income on Jan 31, 2008 12:14 AM
Theme on Dec 23, 2007 1:16 AM
Flavor on Dec 17, 2007 12:08 AM
Hypnotize on Dec 05, 2007 1:09 AM
Primary (Industry) on Oct 22, 2007 11:19 PM
Watch Out on Oct 20, 2007 7:10 PM
Suck Things Part1 - Motivation on Aug 26, 2007 9:53 AM
Fail Safe & Fault Tolerance on Aug 13, 2007 10:13 PM
Being The Ideal Boss on Aug 08, 2007 9:05 PM
The team that always wins on Jul 29, 2007 3:16 PM
Jewi on Jul 26, 2007 11:26 PM
Ressentiment on Jul 04, 2007 12:27 AM
The black sheep to the black ship on Jun 01, 2007 9:10 PM
ITIL on May 24, 2007 10:44 PM
Pump-and-Dump Spam on Apr 28, 2007 9:12 PM
Spirits on Apr 23, 2007 7:09 AM
Decibel and Impedance on Apr 19, 2007 8:21 PM
俺は Iraq か Vietnam か on Apr 18, 2007 9:14 PM
We will we will rock you on Apr 15, 2007 10:55 AM
Significant Rule on Apr 07, 2007 6:37 PM
Get back to where you are from & for on Mar 09, 2007 1:59 PM
H.A.G.E. on Mar 03, 2007 3:31 AM
Mr. Xross-Counter on Feb 25, 2007 12:22 AM
Statistics on Feb 24, 2007 8:00 PM
Availability on Feb 21, 2007 7:56 PM
Fake on Jan 26, 2007 10:58 PM
Shoot on Jan 25, 2007 11:31 PM
Spy Extraction on Jan 23, 2007 12:04 AM
Tokyo Icon on Jan 17, 2007 12:13 AM
Dilated Peoples on Dec 26, 2006 11:17 PM
Branding Excellent on Dec 03, 2006 1:33 PM
What is important before sitting in front of monitor on Nov 27, 2006 10:28 PM
People never say truth, Just do it, observe them, Anything is impossible on Nov 11, 2006 2:14 AM
Sustainable judicious management of the company on Nov 11, 2006 1:33 AM
System designing on Oct 03, 2006 10:15 PM
Transfer between US and Japan on Sep 29, 2006 6:39 AM
Sublimation and the soul on Sep 25, 2006 11:27 PM
Interview on Sep 15, 2006 3:01 PM
Disconnection between ideal and reality on Aug 26, 2006 7:00 AM
Assertive Behavior on Aug 16, 2006 12:36 AM
Too Big on Jul 18, 2006 3:45 PM
Grief Work on Jul 02, 2006 7:34 PM
Mind Control on Jun 18, 2006 6:54 PM
表情学-表情の基本は「確かさ」にある on May 13, 2006 5:03 AM
未来は普通がつくる on Apr 11, 2006 9:37 AM
Before After on Apr 09, 2006 9:11 AM
角印 on Apr 01, 2006 9:39 PM
Go, MX, Go, Race!! on Mar 28, 2006 9:27 PM
ライブ on Mar 25, 2006 11:44 AM
セレブ on Mar 25, 2006 11:35 AM
20分 on Mar 23, 2006 1:14 AM
課題が無い on Mar 22, 2006 9:48 PM
ハチロクカフェ on Mar 21, 2006 10:41 PM
大植英次 on Mar 11, 2006 7:30 AM
July 18, 2024
ノーの状態
ウメハラ氏がいわゆるビーストモードで勝つ時は「強い恐怖」がきっかけと振り返りで語っていたので、きっとそうやって扁桃体や海馬辺りの「古い脳」を活性化させているのだろう
因果が逆のような気も
γ波からα波なら良いが、逆に行ってまう場合もあるやろし、イケると思ってイケないと
[B! 脳] 世界初、eスポーツ対戦直前の脳波から勝敗と強く関わるパターンを発見・実証~「実力が拮抗した試合」や「番狂わせ」を約80%の精度で予測~ | ニュースリリース | NTT (hatena.ne.jp)交差法と平行法を繰り返すと良いらしい
エンジニアを10年以上やって視力2.0を保つ秘訣 (zenn.dev)
Posted by funa : 10:32 PM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
June 19, 2024
スト6
///ストートファイター6
隠しシステムを覚えないといけないが膨大にある感じ、練習をして数Fの誤差で手癖を付けないと、、、→いかに反射神経で早く返せるかゲー、アスリートっぽいな、考えると駄目で目で直接に手が動く感じで
モダンタイプという簡易操作法がある:クラシックタイプよりも出せる技が少ない、必殺技が強SAに限定され中SA・弱SAが出せない、ダメージが80%に減少してしまうといったデメリット→純正コントローラの時はモダン?、ホリファイティングコマンダーOCTA買ってクラシックだな
【モダン】
通常攻撃は弱□・中×・強〇
投げ □+×(あるいはL2)
ダウン時にボタン2つで後方受け身
必殺技は必殺技ボタン△
スーパーアーツは強〇+必殺技ボタン△(オーバードライブ:EX技)
アシストボタンR2を押しながら弱/中/強の連打でコンボ技のアシストコンボ
ドライブインパクト L1(相手の攻撃を受けつつもカウンター:セビアタ)
ドライブリハーサル ガード(あるいはR1) > L1+→(防御中の硬直をキャンセルして反撃)
ドライブパリィ R1(防御しドライブゲージを回復:ブロッキング)
パリティドライブラッシュ(ドライブパリティの構えからキャンセルしてダッシュ)
R1>→→ 1ゲージ消費
→>→+R1 の方がやり易い
キャンセルドライブラッシュ (any+→:同時押し)(R1+→:同時押し)(技当ててダッシュ:ガードキャンセル)
攻撃のままR1オシッパにして前前
攻撃キャンセルなので3ゲージ消費
※ドライブラッシュの利点
ガード時とヒット時の相手の仰け反りフレームが4F増加し有利フレームが伸びて、通常時は確定反撃を取られてしまう技が安全に使えるようになったり、通常時は繋がらない技が繋がるようになる、小パンから投げができたり
※ドライブゲージ(前に攻めていると良いが、後ろ向きで防御中心だと減るシステムと言える)
消費:相手の攻撃を被弾(ガードでも)
回復:前歩き、時間(ただジャンプ中は回復が遅い)、相手に攻撃を当てる(ガードでも)、ドライブパリティで受ける
【クラシック】
投げ 弱P+弱K
ドライブインパクト 強P+強K
ドライブパリィ 中P+中K
パリティドライブラッシュ 中P+中K+→→、→>→+中P+中K
起き上がりや硬直開けは前者、中2つ押しながら横を連打しとく
通常は後者がいい、PKが遅くなってパリティが出やすい、詳しくは:
→>中PK>→ の3連を素早くでやりたい、ただしスカリやすく下記もあり
→+中PK>→+中PK でもイケる
→+中PK押しっぱなし>→ でもイケる
→>中PK>→→ 素早く
キャンセルドライブラッシュ キャンセル可能技>(N or →)+中P+中K
↙中Kキャンセル>N>中P+中Kがいい(人差し指の第一関節で中K>離して>腹で中P)
スト6対戦のセオリー - ストリートファイター6初心者wiki | スト6初心者wiki - atwiki(アットウィキ)
【ストリートファイター6】マスターになるための”必須テクニック” 10選 (youtube.com)
有利フレームがあれば 打撃か投げ の2択ができる
遅らせグラップ
打撃防御と投げ抜けの両方の防御ができる ←>弱P+弱K
起き上がりにガードをしながら、少し待ってから投げを入力
シミ―
有利フレームで投げ間合いから後ろ歩き、遅らせグラップの投げ空振りを誘う
投げ空振りだとパニッシュカウンターとなり高火力コンボに行ける
有利フレームの選択肢
攻撃側:投げか打撃かシミ―、起き攻めは投げが強いが遅らせグラップが来る>その場合垂直ジャンプ
防御側:遅らせグラップか防御かOD無敵技、他はパリティ/バクステ/バックジャンプ
画面端
攻撃側:ドライブインパクト強い、コンボ繋がる、投げ2回
防御側:バクステ反撃、ジャストパリィ後ろ投げ
ファジー
防御しながら相手の攻撃のタイミングで攻撃ボタン、小P入れとく?
発生の早い攻撃には防御、遅い技には割り込み攻撃ができる
安全飛び
ダウンした相手にガード入力をしながらジャンプ攻撃
発生5F以上の対空無敵技に着地後にガードが間に合う
対空しない相手には着地後に下段技からつなげる、あるいは着地後に投げ
仕込み
通常技+必殺技を仕込んで入力しておくと、当たった時だけ必殺技が繋がる
必殺技は早めに入力、遅いと普通に必殺技がでてしまう
ラッシュ仕込み
中か強>→パリィ/Nパリィの入力しておくと、当たった時だけキャンセルラッシュになる、中距離で仕込んでおく
逆に弱>→パリィ/Nパリィなら当たらずともキャンセルラッシュになる
インパクト返し
26F=0.43s内。音を聞きドライブインパクトで返す、他には投げる/パリィ/無敵技/3発当てる/アーマブレイク属性
強を振り回すとDI返せない、DI返せる技振りをしておく
連続ガード
有利Fが続き相手が黄色マスで続くヤツ
ドライブリバーサルだけやり返せる
ヒット確認
キャラを見るより体力ゲージが減るかで確認できる
キャンセルラッシュでヒットしなければ弱で防御に回る等の
安全弾
弱波動拳+対空は距離があれば安全
防御側はジャストパリィで有利F伸びる+ジャンプ攻撃で対応できる
ドライブリバーサル複合入力
↗中P+強P+強Kでガード時はドライブリバーサル、相手空振りならOD技??
パリィでSA入力
ゲージがあればSAだが、なければパリィ??
省略入力
↘↓↘Pでも昇竜拳が出る、しゃがみながら昇竜なので対空有利
バーンアウト
ゲージが空、パリティできない、ガード硬直+4Fで反撃ムズイ、必殺技で体力削られる、壁やられでスタン
回復:20s位、ガード/前歩きで早まる、ジャンプで遅くなる
アピール
全6PKボタン(+N、前、後、キャラにより下)??
OPTIONボタンメニュー➡︎OPTION➡︎CONTROL➡︎設定変更>LS/RS/タッチバッドが割り当て
トレーニング
赤は通常技キャンセル可能、青は必殺技をキャンセルしSAに行ける
R3:キャラを変えて準備>レコードの記録開始>レコード記録停止
L3:再生開始
入力
現技が出ているときに次の技ボタンを押す、次の次(の技のボタン)は入れられない(レバー入力はできる)
Ken
ケン コマンドリスト|STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)|CAPCOM
ストリートファイター6 今さら聞けないケンの実用性の高いコンボ(中~上級編)|SUGAKNEE/すがにぃ (note.com)
【スト6】勝てるようになる『ケンの使い方』を解説!初心者におすすめの強い技や立ち回り、コンボ、起き攻めを紹介します!【STREET FIGHTER 6】【ストリートファイター6】 (youtube.com)
【5分下さい】ケンで“実戦向け”コンボを9個に絞って紹介します【スト6】 (youtube.com)
【スト6】ケン 最強コンボ集【プロ解説付き】 (youtube.com)
スト6 ケン とりあえずこれを覚えれば戦えるコンボ - YouTube
Octaポジション:基本は人差し指で弱、中指で中、薬指で強。
→繋がり必要なら:人差し指で中K→中指で大P、人差し指で中P→中指で大Pのタゲコンなど、人差し指を中にズラス
人差し指範囲:弱ボタン2つの投げ
中指範囲:中ボタン2つのパリティ
薬指範囲:強
→ドライブインパクトはLボタンにアサイン
パンパンいわせて強めで叩く(キッチリ2つ押せる、フレーム間隔の手癖化)
顎撥二連 中P>強P
SA(レバー2回)
龍尾烈脚 ↖↖K
疾風迅雷脚 ↗↗K
神龍烈破 ZZP
龍尾脚 ZK
迅雷脚 ↓↘→K
風鎌蹴り 中迅雷>派生弱K あばれ潰し
轟雷落とし 中迅雷>派生中K 中段
奮迅脚 KK
奮迅昇竜 KK>派生ZP
奮迅竜巻 KK>派生↖K
奮迅竜尾 KK>派生ZK(入れ替え)
OD(ボタン2つ)
OD波動拳 ↗PP
OD竜巻旋風脚 ↖KK
OD昇龍拳 ZPP
OD龍尾脚 ZKK
OD迅雷脚 ↗KK >派生K >→K
///コンボ
しゃがみ弱P>(中P>強P)顎撥2連>(間KK>↖K)奮迅竜巻/昇竜
しゃがみ弱P>顎撥2連>奮迅竜尾>昇竜/SA/OD竜巻
しゃがみ中K>中迅雷>弱K派生>神龍烈破
DIC>ダッシュしゃがみ強P>奮迅竜巻>OD竜尾脚>強昇竜
顎撥2連>中迅雷>強K派生>強昇竜
↓中P>弱竜巻>中昇竜(竜巻から昇竜)
///反射
何か技がヒット or ラッシュ>顎撥二連>奮迅竜巻
中足ラッシュ>(弱P>)顎撥二連>奮迅竜巻
↓中K>→中P+中K>弱P>中P>強P>KK>↙K
※奮迅系はKKとKの間のレバー↙が不完全
強P>キャンセルラッシュ
屈大P>弱竜巻>中昇竜 2500:竜巻早く入力
パニッシュカウンター強K>ラッシュ
///基本
対空は弱昇竜(読みで事前にレバーは入れて置き、来たらPでもOK)
後ろ前歩きでチョロチョロ間合い取り>読み合い(置き/差し/差し返し):長距離強K/強P/中↓K/弱
リーチが長い技は遅い強、早い技は弱
しゃがみ防御から迅雷脚は入れやすいし、長距離+派生で使える
しゃがみ中Kキャンセル>ラッシュか波動か弱竜巻+中昇竜
相手の硬直にカウンターでコンボ
中距離でジャスパ、ドライブインパクト
起き攻め
ラッシュ投げ
屈小P>屈小K>小P>大昇竜 屈小Pヒット確認練習
迅雷脚 ↓↘→K
奮迅脚 KK
Ryu
中下:足払い と 強前:まわしげり のリーチ長いやつ
中前:中段鎖骨割り2発(立ちガードが必要なので良き技となる)
強後:かかとおとし2発
スト6リュウ体験版モダンコンボとか雑感まとめ|アズサキチャンネル【東和正/戸崎時貞】 (note.com)
【スト6体験版】モダン リュウ コンボまとめ in Demoバージョン【Modern Ryu】 - YouTube
【スト6(OBT)】必要十分!リュウ実用コンボ(モダンTYPE)【RYU basic combo】 - YouTube
【スト6】知らないと損!意外と知らないスト6豆知識集!【テクニック】 - YouTube
【初心者向け】全キャラの強技や強連携の対策教えます!【スト6】 - YouTube
===========
内臓と外付けをSSD化
実はカンタン!PS4のSSD化 | 株式会社アスク (ask-corp.jp)
PS4を外付けSSDで高速化させる方法を解説。内蔵HDD換装より手軽にできる! - 価格.comマガジン (kakakumag.com)
PS4®の内蔵ドライブをSSDに換装して高速化しよう! -エレコム (elecom.co.jp)
Posted by funa : 12:36 AM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
December 8, 2023
竹書房 stardust
裁判で「ツッコんでもうた、ボケやのにっ」てボケる
そしてデブキャラで復活、笑われるキャラっていうのが俺の見立て
==========
■ユダヤの商法 藤田田
合理、契約、ケチ、疑い深い、信用、仕事お金至上
金を巻き上げる/お金は奪い合い
取引額を倍々に増やし現地を耕した後に進出して直売りに変更等エグイ
日本の大企業の社員は自分の力を過大評価し世界では通用しない
食を楽しむ
宗教上休みをきっちり取るし、食を楽しむやイイ女を囲ったり楽しんでる
風呂でシッカリ体を洗い清潔
金持ち、女と口、好きなものより苦手なものを売った方が割り切れる
ターゲットは金持ち/女性を狙う等、これは確実に見習いたい
田さん陳さん東大でGHQに通訳アルバイトし19に弟子入りし銀座のユダヤ人になった
買い切りかリピート購入/サブスクか、買い切りは長く続ける商売でなく店を畳んで違う商品をやる
広告投資管理7割:年間に支払う平均金額(1年LTV)>客一人獲得に掛かる広告費上限(CPO)
■確率思考の戦略論
客引きもバンカーも運転手も世界各国で同じ雰囲気>法則がある
ブランドに対する好意度:preference=ブランドイクイティ+価格+製品パフォーマンス
プレファレンスが高いものはより高頻度で購入される=>シェア
人はそれぞれのカテゴリのEvoked setを持ってる:エビス50黒ラベル30一番搾り20
プレファレンスに基づいたエボークトセット持ち、その中のカテゴリーの購買回数分だけサイコロを振って選んでいるだけ
Preference好意度(ブランドイクイティ+価格+製品パフォーマンス)+Awareness認知+Distribution配荷
年間購入者の全世帯に対する割合=認知率x配荷率x過去購入率xEvokedSet率x年間購入率
年間売り上げ=総世帯数x1年間に買う人浸透率x平均購入回数x平均購入金額
シェア=参入順位xプレファレンスx宣伝費比率x間合い年数
どれだけ競合に比べて宣伝できているかが大きい
次回購入タイミング=平均購入回数xプレファレンス とかデータ化、確率見ていく
差別化して先鋭化しても自社を選んで貰えるとは限らない
差別化でターゲットを絞ってマーケットが小さくなる危険性
ベストセラー>観光大使/政府/首相>人を巻き込みPRに
コーラは原液販売に注力し現地生産フランチャイズにし配荷拡大した
商品棚をその店/客のプレファレンスに合わせ配荷の質を改善
都合が悪くなるとルールを変えてでも勝とうとする西洋人
スポーツマンシップは油断させるプロパガンダでしかない
サイコパス:感情が意思決定の邪魔にならない>選ぶストレス無しに最適判断できる
+人心掌握(
※勝ち馬しか人は選ばない、第一想起にどう入るか、高くても良い大量の広告を打つ
オペを遅くしてでも行列を作る、先着サイコロ無料話題をつくる、ライトが明かる過ぎるとか目立つ店構え
====
多変量解析
消費者の行動を左右する要素は様々だが、「絞り込むと本質的には3つ程度しか残らない」
最も重視すべきは「プレファレンス(相対的好意度)」。次にどれだけ知ってもらえているかという「認知」、その後、消費財であれば製品の手に取りやすさを示す「配荷」、テーマパークであればパークまでの「距離」が続く。企業が重視しがちな品質や技術力といった「パフォーマンス」の優先順位は低い。「新機能を搭載しただけでは、消費者に響かない」。相対的好意度、認知、配荷のどれかが足りないと、どんなにいい製品も埋もれてしまう。
商圏
テーマパーク業界の失敗例を調べ全国で閉園になった約50の遊園地を見ると、すべて需要を上回る投資をしていました。 需要は商圏の大きさやその人口を調べると分かります。明らかにお金を使ってはいけないところに投資をしていたのです。
可視化
思考力に強みを持つ人を「T(=Thinking)型」、人とつながる力や伝える力が強い人を「C(=Communication)型」、人を率いて動かす力を強みとする人を「L(=Leadership)型」として、3つに分類し可視化。可能性の高い分野に資源を集中。
====
国の大学教育の目標人材「思考力、判断力、俯瞰力、表現力の基礎の上に、幅広い教養を身につけ、高い公共性、倫理性を保持しつつ、時代の変化に合わせて積極的に社会を支え、論理的思考力を持って社会を改善していく資質」
↓
1)分野を超え先端の学問を学び時代の変化に合わせて積極的に社会を改善していく人材
2)高度な教養と専門性がある人材
3)高い実務能力がある人材
■米海軍で屈指の潜水艦艦長による最強組織の作り方
リーダシップ:価値と潜在能力を伝え刺激する(協力を支配で操る)
担当者の方がが細かいところまで詳しく知っている
権限を与えるとは支配と同じ
目標と裁量は両立するか
リーダの技量が組織の業績か、メンバーの技量ではないのか
疑問:活かすには命令でなく創意工夫で実務を行った方が良いのではないか
結果:残留率up、組織状態better
要るもの:権限だけでなく自由を与える
やる事:mtgでなく確認会(聞く方の準備や参加が必要)、命令でなく確認し許可取り
●やったこと
委ねるリーダーシップ
権限を与える
命令を避ける
命令するときは、乗員が異を唱える余地を残す
やるべきことを確認する
会話をする
上官と部下が学びあう機会を設ける
人を重視する
長い目で考える
いなくなっても困らない存在を目指す
訓練の回数より質を重視する
正式な命令以外でも、会話を通じて情報交換する
つねに好奇心を持つ
意味のない手順や工程をすべて排除する
監視や検査を減らす
情報を公開する
●やらなかったこと
命じるリーダーシップ
権限を握る
命令する
命令するときは、 自信を持って絶対だと明言する
やるべきことを説明する
会議をする
上官が部下を指導する機会を設ける
技術を重視する
目の前のことを考える
いなくなったら困る存在を目指す
訓練の質より回数を重視する
明瞭簡潔な言葉のみを使用し、 正式な命令以外の言葉を交わさない
つねに疑いを持つ
手順や工程の効率を改善する
監視や検査を増やす
情報を公開しない
-支配からの解放
┣支配構造の遺伝子コードを見つけ出して書き換える
┣態度を変えることで新しい考え方をもたらす
┣早めに短く言葉を交わし、仕事の効率を高める
┣ 「これから~をします」という言い方を導入し、命令に従う だけだったフォロワーを自発的に行動するリーダーに変える
┣解決策を与えたい衝動を抑える
┣部下を監視するシステムを排除する
┗思っていることを口に出す
-優れた技能
┣直前に確認する
┣いつどこでも学ぶ者でいる
┣説明するな、確認せよ
┣同じメッセージを絶えず繰り返し発信する
┗手段ではなく目標を伝える
-正しい理解
┣ミスをしないだけではダメだ、優れた成果をあげよ
┣信頼を構築し部下を思いやる
┣行動指針を判断の基準にする
┣目標を持って始める
┗盲目的に従うことなく疑問を持つ姿勢を奨励する
■勘違いが人を動かす 教養としての行動経済学入門
論理も情熱も人を動かすには弱い、不安や同調や本能で勘違いさせ誘導する
思考の穴を突く
心理的距離が遠ければ嫌いな人とも上手く行く(共感せず上辺だけ)
相手の嫌なことは嫌なことで返し強化させない
■OODA
Observe(観察)、Orient(状況判断、方向づけ)、Decide(意思決定)、Act(行動)
OODAは過去の経験に捉われることなく現状にあった行動をとるためのもの
Observeでは先入観を持つことなく公平かつ客観的に行うことを推奨
変化を観察しスピーディな分析をし判断して進めるので生存率が高い
場当たり的、個人の判断が多い、中長期計画に適していない、仮説が弱い、ミッションバリュービジョン共有の欠如で統率問題
PDCA
目標設定から始まるので、目標が明確になり、ブレずに取り組みやすい
安定した環境での品質管理や一定期間かける取組などに適している
品質管理や生産管理用フレームワークの状況や前提が変わらない中で最適解を見つけるのに適している
簡易としてはPDR、Prep=準備、Do=実行、Review=復習検証
====
ティーチング:正解や解決に必要なノウハウを教える
コンサルティング:相手の問題を解決するための提案をし共に解決していく
カウンセリング:悩みや不安を解決するためにサポートする
Posted by funa : 11:16 PM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
April 23, 2023
Bay Bay Bay
ebayはSellerからオファーがあり値引きしてくる。破壊力あるな。ただ購入が面倒だった。
ebayでの問題
1)日本には送ってくれない場合がある
2)日本に送ってくれるが住所が日本語だと売主でキャンセルされる
決済での問題
3)クレカ会社で支払いを止められている場合がある
4)Paypalで各種証明書が必要で止められている場合がある(クレカ認証も要るはず
5)google payでの決済ができない(クレカ側で止められているのでは?
↓
対処
↓
1)米国転送住所 shipito.com が使える
オレゴン倉庫は消費税が掛からないが有料で月10ドル
calの10%弱の消費税が掛からず送料も安くなるので一時契約する
ebayに米国住所を登録するには米国電話番号が必要
skypeで毎月300円で発行ができるので一時契約する(MSのoutlookメールID)
shipito.comに送付されたら日本に転送依頼をする
2)ebayの送付先住所(米国)は英語にする(日本に送付可ならコレなくてもいい)
念のため日本の個人情報住所も英語にする(日本に送付可でもココは英語がいいかも)
念のためebayの言語設定を英語、場所を米国にする(上か下ナビにあるはず)
その後に購入・決済手続きする方がいい
3)クレカサイトのFAQで支払いできない時等で検索して対処
4)Paypalは各種証明書を登録する。クレカ認証は確か少額課金で検証されるはず
5)知らん
shipitoで送料見積もると安かったが、実際に荷物が届くと梱包が大きくかなり高い
米国内転送でshipitoでまとめて荷物一つで送ろうと思ったが、直接日本に送ってくれる相手なら直接の方が安いかもしれず良く考えよ
Posted by funa : 09:12 PM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
January 22, 2023
竹書房 plotted nibbler
ええ本無いな、ダメな方に誘導しているだけで読まん方がいいよな
どうでもええ、科学的でも前進が少ない、分かりにくい、本となっていない
上梓しましたよ~という為だけにある
レビューも信用ならん
適当なことを言っているだけ、逆誘導
逆に生産性が無さそうな批評家、評論の方がええかも
といっても、私も逆誘導だよ~ん
ということで… ベリベリベリ竹書房復活ってdoDow
/// 支配の構造 国家とメディア――「世論」はいかに操られるか
仏)フランス革命で労働者が団結して職能組合や結社を厳しく制限
中間共同体を認めず、ルソーの社会契約論に影響された
国家は個人の自由意思に基づく契約により成立、一般意思こそが公の利益を達成する
党派、結社は私的団体であり、私的利益誘導するでなく個人になれと
実際には党派なのに個人と言い張ることが起こる
米)タウンシップがデモクラシーの下支え
地域に根差す自治的な中間共同体、つまり教会
中産階級が階級的ではなくフラットな個人として関係性を結ぶ
中間共同体が国家権力の防波堤になり、パブリックマインドの教育の場となる
行き過ぎた個人主義から共同体を見直す動きも
結社としてのメディア=ローカルニュース
選挙は神の見えざる手、デモクラシーには見えない神の存在があると思っているのでは
プロテスタントの救済、神の国に行くのは厳格で難しい
カトリックは懺悔をすればいいが、Pは大抵の人は救済されないと考えている
救済される自分は救済されない堕落した人間とは付き合えない
つまりエリートとしての連帯は強く救済される同志
人の間で同時性を認識できると共同体やネーション等の連帯感が現れる
同じニュースを見る事、昔は新聞で同時性がありメディアが連帯を近年作りだした
昔はどこに巡礼するかで共同体が決まった、共同体から代表2名で伊勢に行ったとか
ネットはバラバラに小世界を点在させ、相互交流はしない
検閲や強制や弾圧でなく、社会の変化に従って、大衆が自ら忖度し発禁していくだろう
ちびくろサンボ、アンクルトムの小屋、煙草と肺がん、コロナ、陰謀
誰かにとって好ましくないものは何も考えずに燃やしてしまえば平穏無事だ
自分の頭で考えているような気になる、動かなくても動いているような感覚になる、ニュースのみをぎっしり詰め込んでやれ
/// 知ってはいけない現代史の正体
waspはもう米国を支配していない
排他的だったwaspは > 同一化 > 多様性 > というメディア世論で没落 > DS
多文化共生を一つの国家で行えない(DSの分断戦略、欺瞞、国家は単一文化が自然)
戦争紛争を利用し利益を収奪
シリアに介入したい(反アサド⇔ISIS(悪者)←育てる/武器を供給)>無政府状態にした後>介入
時に両方に付く、時に片方、だが裏切ることもある
自由と民主主義は国際介入政策を正当化する口実
- 民主化>民営化>グローバル市場化→国民主権の喪失
- グローバリズム→民族文化を破壊し金融で独裁支配する社会主義化
歴代大統領:グローバリズム←影のキングメーカ:国際金融資本家のコントロール下
トランプ:アメリカファースト/ナショナリズム
プーチン:反グローバリズム
中国:共産党独裁国家、超個人主義、中国人に国家観はない(儲かればいい)→世界のリーダになり得ない
/// アンジャッシュ渡部の 大人のための「いい店」選び方の極意
食の楽しみ、開拓の楽しみ
相手の苦手なものを確認、行きたいところを調べて行く
忙しいとか疲れている時こそ食べに行く:充実感でリフレッシュ
予約時:用途を言っておきたい(デートとか接待とか)、個室はテーブルか座敷か、お土産
/// フロイト vs ユング
フロイトが考えたのはこういうことだ。人間は誰しも、自分でも知らない 「心の秘密」をもっている。世の中には、不幸にも、なぜだかわからないうちに心や体の調子が悪くなり、しかもそのせいで周りとの人間関係までぎくしゃくしてしまっているような人がいる。そういう人の多くは、この「心の秘密」のせいで不幸になっている。
フロイトは、この秘密の在りかを「無意識」と呼んだ。
自分にも分からない 「心の秘密」などというものができてしまうの は、もとはといえばこの「話すこと」に原因があるのだと言ってよい。フロイトは、「無意識」をつくる心の働きを「抑圧」と呼んだが、これは「話すこと」を抜きには考えることが できないメカニズムである。つまり、あることを言わずに別のことを言う、ということではじめて、なにかが外へと追い出される、ということになるのである。
ときどき、精神分析 (まがい)の本を読んでいると、人間に心の病をもたらす根本的な問題は 「人間の本能が壊れている」ことだ、などという説明に出会うことがある。こうした考え方 は、精神分析の立場からすると、まったくの的外れだと言わねばならない。人間が「ことば」というものを話すようになった瞬間から、自らの本能的現実とはまったく異なる次元の「現実」に、すなわち、まさに「言語によって生み出される現実」に、捕らえられてしまうということ、そのことこそが重要なのだ。
言語の働きにのっとって話すことが「無意識」をつくり、また逆に「無意識」を探す道すじを与えてくれるのだとすれば、およそ人間の活動の及ぶあらゆる領域において、「無意識」が存在し、「無意識」が探求されうることになる。だからフロイト以後、文学も、人類学も、政治学も、社会学も、文学作品の中にも、未開社会の畑の中にも、政治的言説の中にも、はたまた社会構造そのものの中にも、「無意識」は存在するし探求されるようになった。
フロイト:チェコ、年子、ユダヤ改修派(ユダヤとして被差別、隣国ナチスとの関係)
ユング:ゲルマン系スイス、父プロテスタント牧師名士、母シャーマン家系
抑圧・トラウマを意識化すると神経症が治る。カタルシス→意識化していない、知らないことは怖い
抑圧>無意識>神経症(神経症だけでなく無意識に入り込む:夢・失錯行為・機知に反映)
心の構造論
イドesリビドー:快感原則
自我ego:健全
超自我super ego:無意識な躾(破ると後悔や罪責感)
エディプスコンプレックス:母好き父嫌いな息子
エレクトラコンプレックス:父好きな葉は嫌いな娘
劣等感を意味するのはコンプの一種でコレ、劣等複合(inferiority complex)
全ての他人よりも不足している、劣っているという信念から劣等感が生じ、極端な内気、自己隔離、社会的従順などが発生
死の欲動・影←対抗するには自我(健全)の強さが必要
駄目男に惹かれる>快感(受動な不快を能動的に置換して和らげようとしている)
ヌーメン性:聖性が作用し自身が支配される
ニヒリズム:虚無主義、絶対的な価値がなくなる
脳科学の知見
思考)外部を知覚し判断
感情)内的寛容や内的欲求を抑圧し評価
情動)検索、のっとり、恐怖、パニックの少なくとも4つ
力動:反対方向に動くエネルギーの葛藤
愛情と攻撃性、欲望と禁
転移:患者が分析家に愛情や憎しみ等の感情を向ける、逆に分析家が患者に感情を向けると逆転移
解離:ヒステリーから別人格が現れる
(ヒステリー:強い感情があり意識から追い出されている記憶)
自由連想法:自由に話し無意識に閉じ込められた記憶を蘇らせる
催眠術:意識は眠らせるが無意識に話し掛け暗示を掛ける、これで支配できる
幼児期の性的トラウマが思春期以降にヒステリーとして現れる
夢:願望充足(あくまで無意識の。だがかつて意識から追放された欲望)
睡眠自体を守る行為の場合もある
圧縮+移動+抵抗の検閲
イドとエゴとスーパーエゴが夢を歪めているのを探る
夢により意識と無意識を近づけたと言える
子供の夢:強い歪曲や検閲がなく、また抑圧や記憶が少なく欲望成就そのままが多い
大人の夢:遠い記憶/複雑な葛藤/幼年期の記憶で圧縮移動されて分かりにくい
現実と欲望の葛藤→間違い/度忘れ/ヒステリー/脅迫神経症/夢で成就
プライベートで退行し抑圧を解放しバランスを取っている
(フロイト
夢や症状は個人史の中で探られるべき
脅迫症状には愛憎の葛藤や性的トラウマがある
夢には無意識に抑圧された願望が現れる
無意識は自我が受け入れられないものを放り込むゴミ箱のようなもの
自我は意識の中心、無意識の中に抑圧された衝動や感情が神経症の原因
神経症の原因は幼少期にある
(ユング
夢や症状は集合的無意識に根差す原初的なイメージとも比較対象すべき
物語が重要であり人の苦悩や背景を明らかにする
無意識は意識を補償するもので夢は無意識からのメッセージ
無意識はもっと創造的で植物にすら通底する将来的な層がある
意識と無意識からなる心の中心には自己(セルフ)がありこれを実現することが人生の目標
神経症の原因は現在にある、神経症の人こそ自己実現の可能性をもつ
(オレ
無意識の願望が幼稚な場合は折り合いがつかず問題だな
夢の定型変形
塔/ペン:ちんこ
鞄/洞窟:おまんちょ
王/王妃:両親
小動物:子供/兄弟
言葉遊びで別の言葉に置き変えらる
夢を他人に話す前提>転移者(分析家)が夢に含まれている
前頭法:頭を叩きながら治療者が語り掛ける
自由連想法:頭に浮かんだことをそのまま語らせる
不安=内的、恐怖:外的、体内:楽園
不安の原型は出産外傷で分離、孤独、見捨てられ
神経症は無知に押し込まれている
暗示法は信頼関係=転移が必要で危険>フロイトは自由連想法に変えた
フロイト=性欲、子供においては愛着・依存が
男女間の結合だけでなく、創造・欲求・生命力の源泉・活力
人間は性欲を学習するので間違いや失敗が起こりやすい
男:エディプスコンプ(母に恋し父を憎む)→去勢を連想→断念し父を真似→超自我→(拗らせ)性同一性
女:エディプスコンプ(母を愛す)→ちんこがない→劣っている→母を嫌悪→父に憧れ→他男と恋愛→(拗らせ)変な恋愛、ユング派はエレクトラコンプレックスという
肛門期:トイレ成功/失敗の躾>SMに発展
ナルシシズム:性的エネルギーを自己に(自己保全)
防衛機制:抑圧(嫌な事は無責任化)、否認(認めない)、分離(感情を切り離し他人事)
防衛機制:同一化、反動形成(嫌なのに丁寧)、投射(被害妄想など)、合理化(知性化:言い訳)、昇華(虐めをスポーツ)
死への欲動(タナトス):正か生き死に、外部とすると他者攻撃となる、あるいは超自我(躾)
生の欲動(エロース):
戦争=攻撃的欲求
宗教=幼児は親に守ってもらいたい欲望(幼児神経症的)
芸術=幼児期に抑圧された性的欲望を形を変え昇華
性欲・攻撃性・エディプスコンプを転換→仕事/スポーツ/絵/戦争/文学
ユング:心がどこへ向かおうとしているか?心は過去から未来へ発達を続けようとする
フロイト:過去(幼児期)>性的エネルギー
カレン、ホナイ:神経症は性欲でなく文化的要因=対人関係と基底不安(幼児期/孤独で無力)
アルフレッドアドラー:権力闘争/体力知力を求める、劣等感が神経症に
子供の人格形成:親は子供の世界に入るべきでない、自分で世界を発見すべき
幼児の人格形成:母が外部との緩衝になり、受け取れるものだけ選択し赤ちゃんに返すといい
ラカン:
想像界(鏡像):ナルシシズムと攻撃性で事故や他人を形成する領域
象徴界:人を人と形成する言語の領域=法
現実界:死の欲動の領域
男性の去勢不安、女性のペニス羨望>精神分析治療で乗り越えるのが難しい
自我心理学:自我を強くし適応能力を高める(無意識を長期間分析する必要がなくなる
認知行動療法:無意識にアプローチしないプラグマティックなトレーニング療法
例)ゴキブリ怖い>映像を見て慣れる等(パブロフの犬的)
ニューロサイエンス:心の現象も脳内化学物質プロセス
心理学
ヴント:要素主義-構成主義-意識内容の考察
ワトソン:行動主義 S(刺激)-R(反応)
ヴェルトハイマー:ゲシュタルト心理学=形態(似てるものをグループしがち)
上の2つの反応観察に反論し全体性に光を当て解明しようとする、心は要素に分解できず部分からは導くことは不可
フロイト:精神分析
=======
枢軸 axis/pivot
国際関係のうえで親密な友好関係にあり、共同行動をとる国々。ナチス・ドイツ、ファシストのイタリア、軍国主義の日本。ムッソリーニがローマとベルリンを結ぶ垂直線を枢軸として国際関係は転回すると演説して有名に。ひっくり返すの暗喩。
直喩simile:~のような「雪のような肌」
暗喩=隠喩metaphor:例えが隠されている「檻の中のライオン」
換喩metonymy:連想できる代替の語「白衣の力で治す」
Posted by funa : 04:17 PM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
September 2, 2022
Overtone
音は複数の成分音の集合で、そのうち最も振動数が少なく高さを決定する音を基本音fundamental tone。
Posted by funa : 02:54 AM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
December 2, 2021
B=AIDMA R MAT SURE
フォッグの消費者行動モデル B=MAT
行動Behavior = 動機Motivation(やりたい:利) × 実行能力Ability(簡単そう) × きっかけTrigger(背中押し)
https://note.com/akira_miyazaki/n/nb32211b94102お気にのAIDMA
他にも亜種が
AISAS / AISCEAS / AIDA / AIDCA / AIDCAS / AMTUL / SIPS / AISA / ARCAS / AIDEES / SAIDCAS
AIDMAと外的動機づけ(褒美Reward)と内的動機づけ(Fogg)とで人は動いている
B=AIDMA R MAT
@2020-01-16
================
■行動経済学の使い方
人の意思決定の癖
1)プロスペクト理論:確実性が高いものが好まれる、損失は嫌いで回避される
2)現在バイアス:今この時点の自分は可愛い、時間が必要な効用の期待は割り引かれる
3)社会的選好:互恵性があり自分だけが得することも損することも避ける
4)ヒューリスティックス:直感的意思決定、人はサンクコストに耐えられない、極端も無理で平均的なものを選択しがち
人は合理的な意思決定はせず(馬鹿だから期待値が最大の所でなく)予測可能な所にずれる
→医者は患者が正しい判断をしてくれるよう口説きたい(ナッジで合理的意思決定に誘導したい)
パチンコ/競馬/宝くじ/保険は胴元が儲かるように設計されている
→他人に合理的に判断させないようにして、その分を利益として分捕りたい(スラッジ)
●「確実でコレを逃すと損をします、貴方は正しく貴方の所有物の価値は高いですが、コレは利己的ではなく、どう見てもこの選択が正しく見える」あるいは「コレは損するので避けて」というフレーミングを使う
●期待値でビジネスを計算し、ズラした分を利益として分捕る
●アンカリング(時間の単位や金額の単位、労働量の単位等の単位が人の意識の中にある)で参照点を上げ下げし利益を最大化する
●何もしなければ人は現状維持で、先延ばしするので利益をもたらしてくれるよう働きかけ続ける
●互恵性で貴方が施せば相手も少し返してくれる、これを続けることで関係性を築き、長期で利益を確保する
●間接税みたいな間接徴収にして幾ら払っているか分かりにくくする、メンテ費が掛かる等
使い方
1) 意思決定のプロセスを図式化
2) バイアスを推測(能動的、受動的自動的、情報ソースetc)
3) ナッジ候補を考える
4) ナッジ候補上位をテスト実行
5) 効果測定
6) 全体に適用する
Posted by funa : 12:16 AM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
March 9, 2021
Treachery
:||
2021/4/25に気づいた、ハニーちゃんおめでとうとありがとう、エピソードは今度どこかで
Posted by funa : 11:39 PM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
March 6, 2021
ZERO
値段と糖質とプリン体と度数、モノによっては明らかに太る感じがしない、ゆって0じゃ無い安酒でも糖質15g位らしいので良いのがなければいつものでいいかも。それより現像ができない!!→LightRoom再インスコ→LRよりSony謹製の方が色が良かった→元画像が暗すぎが理由→LRでノイズを追加調整(元画像に注意、14mmf1.8の使い道がなく勿体ない、マクロとして物撮りしたい感じがあるがマクロは70-200の方がええし、14は人物用だな)
極ZERO: 138/0/0/5 ちょい高、不味い、5%で軽いが酔えなくはない、太る感じ×
Asahi Off: 118/0/0/3-4 酔えない、ノンアルの亜種かフルーティで旨い〇
のどごしZERO: 118/0/0/4 フルーティで旨い、軽いが酔えなくはない〇
贅沢ZERO: 118/0/x/6 プリン有 6%で嬉しいが雑味がすごくある気が▲
バーリアル糖質50%off緑: 85/5-10/?/4 かるくない、そもそもZEROでないが旨い◯+
氷結ZEROレモン: 108/0/0/5 レモンが強く旨い、飲みやすい◎
鏡月焼酎ハイ: 98/0/0/7 スッキリ高アルコール度で満足感、ドライが好きかも◯+
いいちんこ下町のハイボール: 168/0/0/7 高ぇ、重い感じがする▲
パーフェクトサントリービール: 168/0/x/5.5 高ぇ、旨い〇
→氷結Zeroレモン>鏡月ドライのコンボが強い
イオン麻婆豆腐辛口(肉付)vs丸美屋辛口(花椒なし):丸は味穏やか、Aは塩と肉多い
→Aeonのとろみ入れるの減らす、甘口は邪魔甘さで、中辛が一番いい
イオン四川式(肉無)vs丸美屋大辛(花椒付):Aは高いし辛い、お口は甘め好きda
冷食が新しくなった、Palmボックスは忘れて何度か買ったが小さい
バターよりマーガリンの方が健康的になったらしい
小岩井ヘルシー仕立てか、明治コーンソフトは近くで買えるが
ノンアルはどうなのか?飲み比べる、ジンジャエールよりいいか
キリンGreen's free 旨い、ノンアルならビールが良さそうで、ノンアルビールならこれでは?
Suntoryのんある酒場レモンサワー 酸っぱい、旨い(メシが進む感じはしない
Takara辛口ゼロボール スッキリしているが何か不味いので逆に酒感あり旨い
AsahiStyleBalanceハイボール まじウィスキー、旨い(メシが進む感じはしない
トップバリューホワイトサワー カルピスソーダでノンアルの意味なし
トップバリューBeerTaste スッキリ旨いが軽くハレ感が少ない
Posted by funa : 01:43 PM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)
January 27, 2021
Framework
群雄割拠か弱肉強食か政治解決か遣りたい放題の中、当事者なら自然に身につくだろうが時代に参加していない貴殿には到底分からない、シルバーブレットはなく結局は愚直しかない、どう愚直になるか/どう立ち回るかを発見するのがフレームワークだ、もしトレンドを感じればそれに乗ればよい、他にシーズがあればプロダクトアウト、ニーズがあればマーケットインだ
■フレームワーク
3C(Customer/Competitor/Company:自社)
SWOT(Strength-Weakness x Opportunity-Threat)
PEST分析(Politics/Economy/Society/Technology)
3M(人物金、Men/Material/Money)
3M(ムリ:負荷が人に掛かる/ムダ:資源が余り浪費しコスト高/ムラ:負荷と浪費が交互)
7S(<3sはハード>Structure/Strategy/System、<4sはソフト>Shared value:価値観/Skill/Staff/Style:文化)
VRIO(Value/Rarity/Inimitability:模範困難性/Organization)
MVV(Mission:使命why/Vision:将来像what/Value:価値観how)
マーケ4P4C(4p:product/price/place/promotion, 4c:customer cost/customer cost/convenience/communication)
QCD(Quarity品質/Costコスト/Delivery納期)
ポーターの5forces(Competitive Rivalry:競争企業間の敵対関係/Supplier Power:売り手の交渉力/Buyer Power:買い手=顧客の交渉力/Threat of Substitution:代替品の脅威/Threat of New Entry:新規参入業者の脅威)
コトラーのSTP(segmentation:顧客やニーズや特性等で細分化/targeting:セグメ選択/positioning:勝てる位置取り)
競争戦略ポジショニング (コストや差別化や集中戦略等で業界ポジを練る)
PPM:product portfolio mgt(市場成長率xシェア->問題児:花形に育てる/花形:継続投資/金のなる木:投資無し/負け犬:撤退検討)
製品ライフサイクル:PLC(導入期:認知度と需要up/成長期:製品多角化販路拡大/成熟期:差別化とコストダウン/衰退期:選択と集中効率化)
イノベータ理論(Innovators/Early Adopters/Early Majority/Late Majority/Laggards:16%キャズム:段階で戦略を変えていく)
RFM(recency/frequency/monetary->優良顧客を見つけよりマーケ)
ポーターのバリューチェーン(企画/開発/購買/製造/物流/販売/サービス/人事の各々での価値->VRIOで分析)
アンゾフの成長マトリクス(既存市場浸透:既存市場x既存商品/新市場開拓:新規市場x既存商品/新商品開発:既存市場x新規商品/多角化:新規市場x新規商品)
TOWS(クロスSWOT分析:SWOTをSWOTする->SWOTで現状分析、さらにSWOTで戦略化)
SCAMPER(アイデアの展開->substitute代用/combine結合/adapt応用/modify修正-magnify拡大/put to other uses転用/elininate削除-minify削減/reverse逆転-rearrange再編集)
ECRS:イクルス(改善策->排除/統合/交換/簡素)
ギャップ分析(As Is/To Be<-間にaction)
特性要因図:フィッシュボーンチャート(要因を網羅的に調べる、他にも親和図法やマインドマップ)
意思決定マトリックス(縦軸に候補、評価基準を横軸、評価基準に重みをつけて点を出し、合計の総合点で判断)
CS/CE分析(Customer satisfaction/Customer expectation->各機能のcsをceに合わせる、ce高cs低の改善)
リスク評価マップ(インパクトx不確実性、インパクト大に対処し小は静観、不確実性が高いと注意が必要<-pest/5f)
ユダヤの商法:78対22の法則で上手くいく、契約主義で約束を守る
ケイパビリティ戦略:ビジネスプロセスを能力化、スピード/整合性/明瞭性/俊敏性/革新性が上がる、CEOがツールや組織を検討
ポジショニング戦略:競合との位置付け、STP分析をしどうポジションを取り差別化するか
タイムベース競争戦略:時間こそが希少資源、スピードが一番顧客満足が高い、数稼ぐ
アダプティブ型戦略:多くの新しいアプローチを試し最も有望なものを拡大展開、PDCA、やらな分からん時代
ランチェスターの法則:
奇襲/武器/集中、逆にシェアトップで武器も兵数あると模倣し広域戦
自分を知る、競合を知る、シェア1位を知る
地域限定、顧客志向営業、販路、陽動奇襲の企画、強みに集中
■逆転の競争戦略
競合の弱みを攻撃するのがセオリーだったが、イノベーションのジレンマでひっくり返す(客の意見を聞きすぎると安い慣れた商品を求められるが自ら革新を進め避けるべき、サンクコストや業界しがらみを乗り越えるべき)
業界破壊者(枠を壊す)/侵入者(他業種からの参入)/挑戦者(競合が攻撃)がトップシェア企業を脅かす
1)企業資産の負債化=リーダーが持つ競争優位の源泉を攻めリーダーが蓄積してきた優位な経営資源を価値のないものにし負債にしてしまう戦略:モスは店内で調理しマックより優位に、あるいは逆にセントラルキッチン
2)市場資産の負債化=リーダー企業に有利に働いていた競争のルールを変更し、顧客が持つ資産(ソフトウェア、交換部品など)を使えなくする戦略:VISAよりQRのPaypay
3)論理の自縛化=安易に追随するとリーダー企業が発信してきたメッセージと矛盾することになり、企業イメージを低下させてしまう戦略:手作り丁寧より100均
4)事業の共喰化=リーダー企業が強みとしてきた製品・サービスと共喰い関係にあるような製品・サービスを市場に出すことで、リーダー企業内に追随するか否かの不協和音を引き起こす戦略:カーシェア
ランチェスター戦略、マイケルポーター競争優位の戦略
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■現代思想
ニーチェ:ルサンチマン、奴隷道徳<>快と力の高揚感が生を肯定、ニヒリズム
マルクス:神格化、砂漠の水を都市で売ろう、紙一枚が命より大事…社会的関係の錯覚
フロイト:無意識<>理性、理性は単なるハリボテであり無意識が主人で自律神経も管理
エス(快楽主義)>自我:Ego(調整役)>超自我:Super ego(親/社会/会社の価値観の同一化)
親や社会等から裏切られると同一化できずトラウマ、葛藤を無意識化に隠したい
ユング:Collective unconscious(人類は人種に限らず同じ記憶を持っている)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■リーダーシップで面白いほど結果が出る本
(仕事の種類)リーダシップ分類:指示/率先/構想/合意/育成/関係構築
リーダシップ→変化、コントロール→維持(基本どちらもPDCA)
若手に新しい変化のリーダシップが期待されている
(担当)鷹の眼と蟻の眼(大きな視点の戦略+現場の改善)
(頭脳)1)構想力、2)推進力、3)育成力
→アイデア発表、ダメ出し、頼りにされる
1)構想力:戦略をゲームとして導入する、仕事の意味を伝える、今を楽しむフロー没入
2)推進力:手段の目的化を防ぐダメ出し、メンバーに寄り添う:会話の時間が足りない、現場のアイデアや成功事例を吸い出し
3)育成力:個々人の心のベクトルを少しプラスに、共通言語の定着(これがないと心の障壁や違和感)
(発想は言葉から、リーダは言葉が大事)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JCOM回線不安定:
インターネット回線の信号レベルはタブレットで通信でモデムに入って測れる
宅外でモデムを繋いででも宅外で調査しろ
同時接続数等々でスロットリングしているだろうが
Posted by funa : 03:00 AM
| Column
| Comment (0)
| Trackback (0)