経営とは?
■2019-04-13
https://togetter.com/li/1336947
■マーケットを選ぶ
利益が上がる大きなところ。勝てるところ=新興国の社会インフラ。ボリューム=アジアの平均的生活
日本の地デジが南米を制覇しそうだとみた瞬間に他国が一気呵成に生産し攻め込んでくる。マーケットのブレークスルーを見極める
それぞれの企業が勝手ばらばらに海外で戦っていたが分が悪い。今は政府が戦略的にトップセールスをやる
サムスンが狙っているのはアジア8カ国のなかでは「平均的生活層」の8億7千万人。競争志向的で社会を牽引する価値観を持った「イノベータ層」、高級品や嗜好品を好む「趣味嗜好層」、あるいは外交的でのし上がる機会を探している「上昇思考層」も、それぞれ4億5千万人前後いる
■価値の付け方
基礎研究は、新しいものを出したら公開して仲間を増やしていくことが重要。皆が規格を守ってくれればデファクトスタンダードになっていく
商品化は、オープンなものを使ってグローバルに戦える設計をすることが重要
モノにブランドを付けてから高く売る
■グローバリゼーション
グローバリゼーションは国際化でない、経営戦略と開発プロセスが変わる
グローバル企業の条件は営業利益が二桁以上あるなど高利益体質
市場として期待されるところに工場の拠点を置いて、その国の文化にあった地域密着型のものづくりをする
護送船団や単質化でなく、世界規模で人を伸ばして活用する
■戦略
金と度胸で勝負。無謀な投資と先見の明は紙一重。日本の経営者はどうしても慎重になるが韓国の経営者は「無謀な投資と分かったときにやめればいい」と言う
韓国から見ると非常に大きな指標「日本が設備投資を抑制したらこちらが設備投資の加速をしよう」
■文化を知る
インドでクーラーを売ろうとしても100dBでは静かすぎる。インド人は動くものやうるさいものにしか金を払わない習性があるため。凄い音を出し人に対して扇風機のように集中的な風をあてる。夏は外気が50度ぐらいになるから人に当てるしかない
メーカーの担当者がブラジルやベトナムで売れないと嘆いている。「量販店がないから」と言う。日本の40年前を思いだすべき。町の電気屋がやっていたこともやる必要がある。逆に言うと量販店があるところは攻められやすい
サムスンは世界で70カ国ぐらいの語学を勉強し、地域専門家育成教育ということで1年間現地に派遣させた。現地の言葉をきちんと勉強し現地の人々がどんな消費をするか把握したうえで企画開発に送り込む
■要求される質
ボリュームゾーンの顧客と先進国市場の顧客では要求仕様が違う。自動車ならボリュームゾーンでは発進して曲がって止まればOK。たくさん人が乗れるようにしたり、雨で濡れないような屋根がついたらもう立派な車です。しかし日本ではハンドルが堅いとか何だとか色々と言いはじめる
■コスト削減
日本は100円の部品を5円下げるために血の滲むような努力をします。それ自体は良いのですが、グローバリゼーションでは全体算でコストを下げるしかない。無駄なものはつくらず、売れ筋をつくる。売れないものをつくらないというのは鉄則
=======================================
■2019-04-13
https://togetter.com/li/1361841
日本の大企業が新技術モノにできない原因
成果が出ない仕組み
近視眼
意思決定がイノベーションのジレンマ
政府も産業界もはベンチャー潰しがお仕事だから、新規ビジネスは出る前から潰される
手段を目的にしている
人事異動が目的となっている、ビジネスが目的でない
社内ルール遵守が目的となっている、ビジネスが目的でない
体制
大企業は金があるが、ブランド力だけ、イノベーションを形にできるところは少ない、目が出る中小は潰したい
知財だけ押さえて面倒な仕事は全部下請けに回す。中堅企業に話をもっていくべき
言い訳
部下が立派になるのを嫌がってる、次の担当者が前任の案件を熱心にしない
安定性がない、AI系操作で画像が大きく、メモリと仮想メモリに余裕がないと落ちる
日本語フォントは魅力的だが、俺的機能的にはCreativeSuiteで充分だったかも
オブジェクト選択ツール
人物や動物などの被写体の周りを矩形か投げ縄で囲むだけで選択、自動調節で境界削除がよいようだ
プロパティパネル
「背景を削除」をクリックするだけで、レイヤーマスク付きで被写体を切り抜く
被写体を選択
選択範囲>被写体を選択
コンテンツに応じた移動ツール http://shuffle.genkosha.com/software/photoshop_navi/cs6_features/8160.html
D&Dで移動すれば移動と同時に移動元を埋める(移動用途)
パッチ https://www.vanfu-vts.jp/blog/2014/05/photoshop
D&Dすればドロップ先の画像でドラッグ元を埋める(消す用途)
マッチフォント
画像からフォントを検索できる
ワープツール
メッシュポイント変形
アートボード https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/how-to/creating-multiple-banners-photoshop.html
モバイルやPC等各デバイスごとの画像を一括管理
3Dオブジェクト https://www.pc-koubou.jp/magazine/24943
3DCGみたいだ、3Dマテリアルスポイトもコレ用みたい
プリセットパレット/Adobe Fontsの充実
プリセットは質向上、フォントはAdobe謹製やお気に入りやフィルタリング検索
変形時の縦横比固定
Shiftキーが不要に(反対操作に
////Font
A-OTF 見出ゴMB31 Pr6N
A-OTF 見出ミンMA31 Pr6N
源ノ角ゴシック JP Heavy
TBカリグラゴシック Std E
TA-rb
TA-方縦M500
TA-candy
VDL ロゴJrブラック
TA-F1ブロックライン
かづらき SP2N
RoぶらっしゅStd
VDL 京千社
////人物切抜き
http://ess-graphics.com/blog/2016/11/kirinuki/
https://design-trekker.jp/design/photoshop/photoshop-clipping-hair/
http://photoshopvip.net/new-cropping
クイック選択ツール(ブラシ系の選択、はみ出たところはAlt+で消す)等で大体選択
選択範囲>選択とマスク
境界線調整ブラシツールで足したり、引いたりを太さや表示透明度を調整しながら行う
↓旧ver
https://liginc.co.jp/web/design/photoshop/37657/
https://sitebk.com/photoshop/hair-clippings/
クイック選択ツール(ブラシ系の選択、はみ出たところはAlt+で消す)等で大体選択
境界線を調整
////Creative Cloudでアドベと契約(ちぎり)
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/plans.html
既存の Creative Suite 製品のインストールは、Creative Cloud のデスクトップアプリケーションのインストールの影響を受けません。例えば、Photoshop CS6 永続ライセンス版を Photoshop CC と同じコンピューターにインストールして使用することもできます。
ライセンス認証は 1 ライセンスにつき 2 台のコンピューターに制限されています。これらのデバイスで同時にソフトウェアを使用することはできません。
↓
CSとCCの並行可能、PCにインスコしてHDDがクラッシュしてももう一台にインスコできる、それもクラッシュすれば一度解約?
https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/faq.html
ライセンス認証解除(ログアウトするだけ)
https://helpx.adobe.com/jp/download-install/kb/activate-deactivate-products.html
体験版またはサブスクリプションを解約
https://helpx.adobe.com/jp/manage-account/using/cancel-subscription.html
年契約の分割月払いなので、解約しようとすると違約金が発生する
違約金は残っている期間の50%を一括
なおクーリングオフで契約から14日は無料で解約可、ということは
////LightroomとLightroom classicの違い
Lightroomはクラウド使用なので画像UPが必要、Windows7非対応、モバイル端末使用向き
クラシックはPCローカル操作、Windows7対応
========================
■ILLUSTRATOR CS2 がWINDOWS10でフリーズする件
https://p2bco.net/26122020-10490.html
Window左下のスタートボタン ⇒ 「設定」
「設定」 ⇒ 「時刻と言語」 ⇒ 左側にある「言語」 ⇒ 右の「優先する言語」の「日本語」
右の「優先する言語」の「日本語」 ⇒ 「オプション」 ⇒ 左の「Microsoft IME」入力方式エディター
左の「Microsoft IME」入力方式エディター ⇒ 「オプション」 ⇒ 「全般」
「全般」 ⇒ 「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」をオンにする
========================
■Flash廃止
基本はHTML5、WebGL、WebAssemblyで作り直すがIEモードでFlashが使えるようにできる
●MS
https://blogs.windows.com/japan/2020/09/14/update-adobe-flash-end-support/
Microsoft Edge では Internet Explorer モードで実行する場合に、Adobe Flash Player をラグインとして読み込みできるようにいたします。本質的に、Internet Explorer 11 でもプラグインを使用できるようになります。マイクロソフトが提供する Adobe Flash Player からの移行後は、サードパーティ製プラグインの扱いとなるため、マイクロソフトのカスタマー サポートの対象外
2021 年 1 月より、Adobe Flash Player は既定で無効化され、2020 年 6 月にリリースされた KB4561600 よりも古いバージョンはすべてブロック、「Update for Removal of Adobe Flash Player」という更新プログラムが提供される予定、サポート終了前にお使いのシステムから Adobe Flash Player を削除したい場合は、2020 年秋の Microsoft Update カタログにて公開されるこの更新プログラムをご利用ください。この更新プログラムは永久的で、アンインストールできませんのでご注意ください。
●IM
https://product.intra-mart.support/hc/ja/articles/360030883894-2021-1-11%E4%BB%A5%E9%99%8D-Adobe-Flash-Player-%E3%81%8C%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99-%E5%90%8C%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E5%BC%8A%E7%A4%BE%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E9%83%A8%E7%94%BB%E9%9D%A2%E3%82%82%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99
Adobe Flash Playerの実行をブロックされないようにホワイトリストに記載することで動作するものと考えられます(1,2の対応が必要です)。
1. Adobe Flash Player の入手が可能である2020年内中に Adobe Flash Player インストーラを入手してください。
上記のSandbox環境に入手した Adobe Flash Player をセットアップします。
2. 以下の回避方法を Adobe社 の法人サポートご加入のもと対応してください。
・管理者がエンタープライズ向け機能を有効化し利用のブロックを停止してください。
・エンタープライズ向けの機能として、Adobe Flash Player 有効サイトのホワイトリストの指定可能としてください。
・ホワイトリストは Adobe Flash Player の設定ファイル(mms.cfg) に記載してください。
参考:https://www.adobe.com/content/dam/acom/en/devnet/flashplayer/articles/flash_player_admin_guide/pdf/latest/flash_player_32_0_admin_guide.pdf
インストールされてるバージョンはここで分かる
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/about/
インストール場所
C:\\Windows\\System32\\Macromed\\Flash
mms.cfg(なければ~テキストで作成可)
C:\\Windows\\System32\\Macromed\\Flash あるいは C:\\Windows\\SysWOW64\\Macromed\\Flash
●Adobe
https://www.adobe.com/content/dam/acom/en/devnet/flashplayer/articles/flash_player_admin_guide/pdf/latest/flash_player_32_0_admin_guide.pdf
Insterllerの確保できない(WinではFlashプリセットされており、WinUpdateで更新をする)
C:\\Windows\\SysWOW64\\Macromed\\Flash
どれか不明 GetFlash.exe, FlashUtilnn‐n_ActiveX.exe, FlashUtilnnn_Plugin.exe, FlashUtilnnn_Pepper.exe, or FlashPlayerUpdateService.exe, install_flash_player_active_x.msi, install_flash_player_11_activeX.msi
●IEでFlashを一時停止して問題なく使用ができるか確認
メニューバーの[ツール]→[アドオンの管理]を選択します。
[アドオンの管理]画面が表示されます。
[Shockwave Flash Object]を選択し、[無効にする]をクリックします。
●JavascriptがFlash Flashを実行できるJavaScriptライブラリ
JavaScript製FlashPlayer「swf2js」swfをそのままHTML5に変換。 - Qiita
HTML5でFlashを実行できるJavaScriptライブラリまとめ | hifive開発者ブログ (htmlhifive.com)
等々