クレジットカードのポイントと納税方法について書く。
■納税
Yahoo納税だと手数料が高く、ポイントを超えてしまうのでnanacoを。
nanacoだとチャージのときにポイントが付く。(つかないかも)
また、現金しか払えないような公共料金系でもnanacoは使える。
1)nanacoのサイトで行く
http://www.nanaco-net.jp/service/creditcharge_flow.html
2)登録したリクルートのクレジットカードでnanacoへチャージ(1.2%pt)
(他のカードはJCBでないと駄目等が多くポイントがつかない)
3)711に行きnanacoで税金を払う
4)リクルートのポイントをPontaへ変える?
※5000円以上からしかチャージができない、3.2万いるときは0.5(1日目)+2.7(2日目)、注意
※1日1回、月10回まで、1日の上限3万、1か月の上限20万
参照:
http://icube2011.doorblog.jp/archives/3668174.html
■銀行金利(楽天の方が便利だが、あおぞらの方が金利が高い、楽天300万で遣り繰りがいいのでは)
あおぞら銀行 BANK 年0.2%
ゆうちょ銀行・郵便局のATMで無料で入出金可能
セブン銀行ATMなら入金だけ無料
振込手数料は 他行振込154円/回、同行間無料(デビット利用があった月は1回無料)
楽天
普通預金の残高300万円以下の部分:年利0.10%
普通預金の残高が300万円を超える部分:年利0.04%
100万位残高があると、他行振り込み、ATM入出金が、何回か無料になる
■マイナンバーカード
トップページ | マイナポータル (myna.go.jp)
スマホアプリだと、機種との相性がある、無理だった
PC+Chrome機能拡張+カードリーダ でスマホでできることはできそう
カードリーダにカードを挿しUSB接続 > 上記サイトでログイン > その後にやりたい操作
手続きフロー|口座開設のご案内|イオン銀行 (aeonbank.co.jp)
■確定申告(転職等で年末調整がされなかった時)
マイカードをリーダで使えば5年分可能、5年時効だったと思う
受付システム(通知等) https://uketsuke.e-tax.nta.go.jp/UF_APP/lnk/MenuMnmbCdKakutei
↑Chrome機能拡張等をインスコし、一度Chromeを終了し起動する、MyNumberの暗号4桁
Howto&確定申告 https://www.e-tax.nta.go.jp/kojin.html
↑印刷し郵送する方法を令和元年分は取った、源泉票より申請書類を作成する
ふるさと納税や医療費は、12月31日が終わらないと1年間の総額を確定できない
確定申告をするかワンストップ特例制度
ワンストップ特例制度を利用した場合、控除額のすべてが翌年度の住民税から控除
→ふるさとはワンストップであればいつ注文でもいい
ふるさと納税で使える額は給与や控除等で大きく変わるで毎回サイトで確認を
■ダイエー
ダイエー優待
利用可能期間:2015年6月1日(月)~2017年5月31日(水)
代金3%OFF、クレジット支払い(ときめきポイント0.5%:サイトで1000単位でWaonに交換する)
イオン系だと200円で1ptや感謝デー等がある
クレジット払いだとときめきポイントが貯まる
サイトでWAON POINTへの交換(電子マネーWAONポイントは端末で手続きが要るので駄目)
支払い時WAONポイントが使えるようになる
http://www.aeon.co.jp/index.html
WAONポイントと電子マネーWAONポイントと違う
■電子マネーWAON
WAONポイント0.5%、ポイントはFamiポート/イオン銀行ATM/ミニストップ店員でチャージさせる
チャージはオートと現金がある
吉野家、マクドなどクレジットが使えないところで使う
ダイエーカードも併せて使えてエコポイント0.5%(レジで使える)
※WAONポイントをチャージさせて、吉かMでWAONを使い切る
※今のところ、ほぼ同じなので楽天でもイオンでもそれ系統の店であればそれを使う
■イオンゴールド
海外旅行保険:利用ナシでもあり
国内旅行保険:旅費や宿泊支払いで、入院日額5000円
■イオン20日30日は5%off
一部洋酒は適応外
■Tポイント
複数あるとPTを一定期間でまとめると吉(BCタイプ)
http://tsite.jp/r/ptido/index.html
■楽天Edy
オートチャージ1000円にした、チャージ時0.5%。レジでのチャージはポイント貯まらない
1日1万までの限度にしてあるが2.5万まで可
チャージ0.5%+楽天Edy0.5%+楽天ptカードの3重取りだと1.5%位に
あんまり使えないな、オートチャージを無くし普通にクレジットの方が良い
■楽天カード
海外旅行保険:旅費支払いだと3ヶ月以内はでる
■楽天Pay+Ponta提示
支払いは楽天Pay(クレジット楽天)で1.5%、PontaPt1%=2.5%
■関電ガス
関西電力と関電ガスの基本料金はまとまらない
しかしなっとくプランで6%程度+電気セット割3%+早期割1%で、大阪ガスと比べて10%程度安いらしい
解約金は大阪ガスへの戻し等でデメリットはない
ENEOS電気で基本料金1年無料キャンペーンで285円x12安くなる
電気料は従量電灯Aから月70円安くなる=>1年目は1500円/年位安いが、セット割りがなく翌年から1000円位高い=>切り替え面倒
https://www.noe.jxtg-group.co.jp/denki-kyotsu/swcplp/?companycode=2000&partnercode=603409&utm_source=yahoo&utm_medium=ad_exchange&utm_campaign=202002_newmember_ele_kansai&waad=sW7YiMpL
セット割で3%off 年4万で1200円くらい安い
https://kepco.jp/gas/menu_nattoku/
関電 従量電灯A=>なっトクでんき 100kwhで月50円くらい安い
100kwh 2,068円 2,011円
大阪ガス 一般料金=>なっトクガス3m^2で月100円くらい安い
3m^2 1,253円 1,167円
なっとくガス
イ 基本料金
1月および1契約につき745 円 10 銭
ロ 従量料金
1立方メートルにつき155 円 88 銭
■PayPay
2弾 2019/2/12-2019/5/31 まで20%Off
ファミマ、松屋、ビッカメ、ヤマダ、ミニストップ、ワタミ等
■Line pay
2019/3月1日(金)~3月14日(木) ローソン20%off
コンビニチャージ(ファミリーマート)、 famiポートでコンビニ支払い、QR/バーコードを表示してレジでチャージ
銀行口座を登録してチャージ
LinePayのPt 例)3/9 -> 5/3頃までに付く
Line>Lineウォレット>Lineポイント>Lineポイント履歴で確認ができる
3/8 2/27 2/25 2/20 2/11 1/11 12/14 12/6 11/30 11/27 11/16 11/10 10/3
11/30まで付いている
Line outは固定なら3分、携帯なら1分無料、通常広告を見るが登録施設なら見ない
■郵便局
2020/5からキャッシュレス決済対応、2月から一部
https://www.post.japanpost.jp/life/cashless/index.html
親のお金が引き出せない!認知症による口座凍結から親のお金を守る6つの方法 (mirasia-times.jp)
■Amazon
プライムの契約や解約で同じ期限や同じセキュリティコードでクレジットカードが再発行される
プライム契約しているときのものを使い続けるといい?
Amazonカスタマーサービスへは電話をもらうと良いが、販売者への連絡は商品を選んでチャットに「質問する」と投げれば連絡できる画面になる(過去の履歴もある)
■QUOカード使える店
エネオス、マツキヨ、本屋、ビッグエコー、HMV、UCC、711ファミマローソン
使えるお店 | 【公式】ギフトといえばQUOカード(クオカード) (quocard.com)
■Vポイント
ガスト支払い すかいらーくPTとVPが溜まる、使うときはすかいらーくPTか楽天/VP等のどれかだけ
Vのクレカはタッチ決済で7%off ?
■家(自作)
極太突っ張り棒を使って仕切り等で狭くても効率よく使う
2x4で最下段収納の2.5段ベッド
レンタル倉庫 minikura(ミニクラ)| 安心、簡単に使える収納サービス | 寺田倉庫
基礎ブロック+単管パイプで車庫(高さや3方外気遮断、建築確認申請の義務:施工前や施工後に申請や検査で後追いでは認められる事はない、グレーで黙認も多いらしい)