/// BANGBOO BLOG ///
■24/6/19 12:36AM
スト6

///ストートファイター6

隠しシステムを覚えないといけないが膨大にある感じ、練習をして数Fの誤差で手癖を付けないと、、、→いかに反射神経で早く返せるかゲー、アスリートっぽいな、考えると駄目で目で直接に手が動く感じで
モダンタイプという簡易操作法がある:クラシックタイプよりも出せる技が少ない、必殺技が強SAに限定され中SA・弱SAが出せない、ダメージが80%に減少してしまうといったデメリット→純正コントローラの時はモダン?、ホリファイティングコマンダーOCTA買ってクラシックだな

【モダン】
通常攻撃は弱□・中×・強〇
投げ □+×(あるいはL2)
ダウン時にボタン2つで後方受け身

必殺技は必殺技ボタン△
スーパーアーツは強〇+必殺技ボタン△(オーバードライブ:EX技)
アシストボタンR2を押しながら弱/中/強の連打でコンボ技のアシストコンボ

ドライブインパクト L1(相手の攻撃を受けつつもカウンター:セビアタ)
 ドライブリハーサル ガード(あるいはR1) > L1+→(防御中の硬直をキャンセルして反撃)

ドライブパリィ R1(防御しドライブゲージを回復:ブロッキング)
 パリティドライブラッシュ(ドライブパリティの構えからキャンセルしてダッシュ)
  R1>→→ 1ゲージ消費
  →>→+R1 の方がやり易い
キャンセルドライブラッシュ (any+→:同時押し)(R1+→:同時押し)(技当ててダッシュ:ガードキャンセル)
 攻撃のままR1オシッパにして前前
 攻撃キャンセルなので3ゲージ消費

※ドライブラッシュの利点
ガード時とヒット時の相手の仰け反りフレームが4F増加し有利フレームが伸びて、通常時は確定反撃を取られてしまう技が安全に使えるようになったり、通常時は繋がらない技が繋がるようになる、小パンから投げができたり

※ドライブゲージ(前に攻めていると良いが、後ろ向きで防御中心だと減るシステムと言える)
消費:相手の攻撃を被弾(ガードでも)
回復:前歩き、時間(ただジャンプ中は回復が遅い)、相手に攻撃を当てる(ガードでも)、ドライブパリティで受ける

【クラシック】
投げ 弱P+弱K
ドライブインパクト 強P+強K
ドライブパリィ 中P+中K
パリティドライブラッシュ 中P+中K+→→、→>→+中P+中K
 起き上がりや硬直開けは前者、中2つ押しながら横を連打しとく
 通常は後者がいい、PKが遅くなってパリティが出やすい、詳しくは:
  →>中PK>→ の3連を素早くでやりたい、ただしスカリやすく下記もあり
   →+中PK>→+中PK でもイケる
   →+中PK押しっぱなし>→ でもイケる
   →>中PK>→→ 素早く
キャンセルドライブラッシュ キャンセル可能技>(N or →)+中P+中K
 ↙中Kキャンセル>N>中P+中Kがいい(人差し指の第一関節で中K>離して>腹で中P)

スト6対戦のセオリー - ストリートファイター6初心者wiki | スト6初心者wiki - atwiki(アットウィキ)
【ストリートファイター6】マスターになるための”必須テクニック” 10選 (youtube.com)
有利フレームがあれば 打撃か投げ の2択ができる
遅らせグラップ
 打撃防御と投げ抜けの両方の防御ができる ←>弱P+弱K
  起き上がりにガードをしながら、少し待ってから投げを入力
シミ―
 有利フレームで投げ間合いから後ろ歩き、遅らせグラップの投げ空振りを誘う
  投げ空振りだとパニッシュカウンターとなり高火力コンボに行ける
有利フレームの選択肢
 攻撃側:投げか打撃かシミ―、起き攻めは投げが強いが遅らせグラップが来る>その場合垂直ジャンプ
 防御側:遅らせグラップか防御かOD無敵技、他はパリティ/バクステ/バックジャンプ
画面端
 攻撃側:ドライブインパクト強い、コンボ繋がる、投げ2回
 防御側:バクステ反撃、ジャストパリィ後ろ投げ
ファジー
 防御しながら相手の攻撃のタイミングで攻撃ボタン、小P入れとく?
  発生の早い攻撃には防御、遅い技には割り込み攻撃ができる
安全飛び
 ダウンした相手にガード入力をしながらジャンプ攻撃
  発生5F以上の対空無敵技に着地後にガードが間に合う
   対空しない相手には着地後に下段技からつなげる、あるいは着地後に投げ
仕込み
 通常技+必殺技を仕込んで入力しておくと、当たった時だけ必殺技が繋がる
  必殺技は早めに入力、遅いと普通に必殺技がでてしまう
ラッシュ仕込み
 中か強>→パリィ/Nパリィの入力しておくと、当たった時だけキャンセルラッシュになる、中距離で仕込んでおく
  逆に弱>→パリィ/Nパリィなら当たらずともキャンセルラッシュになる

インパクト返し
 26F=0.43s内。音を聞きドライブインパクトで返す、他には投げる/パリィ/無敵技/3発当てる/アーマブレイク属性
 強を振り回すとDI返せない、DI返せる技振りをしておく
連続ガード
 有利Fが続き相手が黄色マスで続くヤツ
  ドライブリバーサルだけやり返せる
ヒット確認
 キャラを見るより体力ゲージが減るかで確認できる
  キャンセルラッシュでヒットしなければ弱で防御に回る等の
安全弾
 弱波動拳+対空は距離があれば安全
  防御側はジャストパリィで有利F伸びる+ジャンプ攻撃で対応できる
ドライブリバーサル複合入力
 ↗中P+強P+強Kでガード時はドライブリバーサル、相手空振りならOD技??
パリィでSA入力
 ゲージがあればSAだが、なければパリィ??
省略入力
 ↘↓↘Pでも昇竜拳が出る、しゃがみながら昇竜なので対空有利
バーンアウト
 ゲージが空、パリティできない、ガード硬直+4Fで反撃ムズイ、必殺技で体力削られる、壁やられでスタン
  回復:20s位、ガード/前歩きで早まる、ジャンプで遅くなる
アピール
 全6PKボタン(+N、前、後、キャラにより下)??
  OPTIONボタンメニュー➡︎OPTION➡︎CONTROL➡︎設定変更>LS/RS/タッチバッドが割り当て
トレーニング
 赤は通常技キャンセル可能、青は必殺技をキャンセルしSAに行ける
 R3:キャラを変えて準備>レコードの記録開始>レコード記録停止
 L3:再生開始
入力
 現技が出ているときに次の技ボタンを押す、次の次(の技のボタン)は入れられない(レバー入力はできる)


Ken
ケン コマンドリスト|STREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)|CAPCOM
ストリートファイター6 今さら聞けないケンの実用性の高いコンボ(中~上級編)|SUGAKNEE/すがにぃ (note.com)
【スト6】勝てるようになる『ケンの使い方』を解説!初心者におすすめの強い技や立ち回り、コンボ、起き攻めを紹介します!【STREET FIGHTER 6】【ストリートファイター6】 (youtube.com)
【5分下さい】ケンで“実戦向け”コンボを9個に絞って紹介します【スト6】 (youtube.com)
【スト6】ケン 最強コンボ集【プロ解説付き】 (youtube.com)
スト6 ケン とりあえずこれを覚えれば戦えるコンボ - YouTube

Octaポジション:基本は人差し指で弱、中指で中、薬指で強。
  →繋がり必要なら:人差し指で中K→中指で大P、人差し指で中P→中指で大Pのタゲコンなど、人差し指を中にズラス
 人差し指範囲:弱ボタン2つの投げ
 中指範囲:中ボタン2つのパリティ
 薬指範囲:強
  →ドライブインパクトはLボタンにアサイン
パンパンいわせて強めで叩く(キッチリ2つ押せる、フレーム間隔の手癖化)

顎撥二連 中P>強P
SA(レバー2回)
 龍尾烈脚 ↖↖K
 疾風迅雷脚 ↗↗K
 神龍烈破 ZZP
龍尾脚 ZK
迅雷脚 ↓↘→K
 風鎌蹴り 中迅雷>派生弱K あばれ潰し
 轟雷落とし 中迅雷>派生中K 中段
奮迅脚 KK
 奮迅昇竜 KK>派生ZP
 奮迅竜巻 KK>派生↖K
 奮迅竜尾 KK>派生ZK(入れ替え)
OD(ボタン2つ)
 OD波動拳 ↗PP
 OD竜巻旋風脚 ↖KK
 OD昇龍拳 ZPP
 OD龍尾脚 ZKK
 OD迅雷脚 ↗KK >派生K >→K

///コンボ
しゃがみ弱P>(中P>強P)顎撥2連>(間KK>↖K)奮迅竜巻/昇竜
しゃがみ弱P>顎撥2連>奮迅竜尾>昇竜/SA/OD竜巻
しゃがみ中K>中迅雷>弱K派生>神龍烈破
DIC>ダッシュしゃがみ強P>奮迅竜巻>OD竜尾脚>強昇竜
顎撥2連>中迅雷>強K派生>強昇竜
↓中P>弱竜巻>中昇竜(竜巻から昇竜)

///反射
何か技がヒット or ラッシュ>顎撥二連>奮迅竜巻
 中足ラッシュ>(弱P>)顎撥二連>奮迅竜巻
  ↓中K>→中P+中K>弱P>中P>強P>KK>↙K
   ※奮迅系はKKとKの間のレバー↙が不完全
 強P>キャンセルラッシュ
 屈大P>弱竜巻>中昇竜 2500:竜巻早く入力
 パニッシュカウンター強K>ラッシュ

///基本
対空は弱昇竜(読みで事前にレバーは入れて置き、来たらPでもOK)
後ろ前歩きでチョロチョロ間合い取り>読み合い(置き/差し/差し返し):長距離強K/強P/中↓K/弱
 リーチが長い技は遅い強、早い技は弱
  しゃがみ防御から迅雷脚は入れやすいし、長距離+派生で使える
  しゃがみ中Kキャンセル>ラッシュか波動か弱竜巻+中昇竜
相手の硬直にカウンターでコンボ
中距離でジャスパ、ドライブインパクト
起き攻め
 ラッシュ投げ
 屈小P>屈小K>小P>大昇竜 屈小Pヒット確認練習
 迅雷脚 ↓↘→K
 奮迅脚 KK

Ryu
中下:足払い と 強前:まわしげり のリーチ長いやつ
中前:中段鎖骨割り2発(立ちガードが必要なので良き技となる)
強後:かかとおとし2発

スト6リュウ体験版モダンコンボとか雑感まとめ|アズサキチャンネル【東和正/戸崎時貞】 (note.com)
【スト6体験版】モダン リュウ コンボまとめ in Demoバージョン【Modern Ryu】 - YouTube
【スト6(OBT)】必要十分!リュウ実用コンボ(モダンTYPE)【RYU basic combo】 - YouTube
【スト6】知らないと損!意外と知らないスト6豆知識集!【テクニック】 - YouTube
【初心者向け】全キャラの強技や強連携の対策教えます!【スト6】 - YouTube

===========
内臓と外付けをSSD化
実はカンタン!PS4のSSD化 | 株式会社アスク (ask-corp.jp)
PS4を外付けSSDで高速化させる方法を解説。内蔵HDD換装より手軽にできる! - 価格.comマガジン (kakakumag.com)
PS4®の内蔵ドライブをSSDに換装して高速化しよう! -エレコム (elecom.co.jp)


Comment (0)

■24/6/1 3:24PM
GCP hands-off 3
■Cloud SQL Python Connector (Cloud SQL language Connector)CloudSQL proxyでないやり方、簡単Cloud SQL 言語コネクタの概要  |  Cloud SQL for MySQL  |  Google Cloud
GitHub - GoogleCloudPlatform/cloud-sql-python-connector: A Python library for connecting securely to your Cloud SQL instances.

事前必要 pip install Flask mysql-connector-pythonimport mysql.connectordb_config = { 'host': 'localhost', 'user': 'your_username', 'password': 'your_password', 'database': 'your_database'}def items(): #データベースの返りをdictで取得 connection = mysql.connector.connect(**db_config) cursor = connection.cursor(dictionary=True) cursor.execute("SELECT COUNT(*) AS total FROM item") #単一カラムのとき total_items = cursor.fetchone()['total'] cursor.execute("SELECT FROM item") items = cursor.fetchall() cursor.close() connection.close()

↓コネクションプールを使うSQLAlchemy が良い?
from flask import Flask from flask_sqlalchemy import SQLAlchemy from google.cloud.sql.connector import Connector
# initialize Python Connector object connector = Connector()
#Python Connector database connection functiondef getconn(): conn = connector.connect( "project region instance-name", # Cloud SQL Instance Connection Name "pymysql", user="my-user", password="my-password", db="my-database", ip_type="public" # "private" for private IP ) return conn
app Flask(name)
#configure Flask-SQLAlchemy to use Python Connectorapp.config['SQLALCHEMY_DATABASE_URI'] = "mysql+pymysql://"app.config['SQLALCHEMY_ENGINE_OPTIONS'] = {"creator": getconn}
# initialize the app with the extensiondb = SQLAlchemy()db.init_app(app)
下記のオプションも使えるconnector = Connector( ip_type="public", # can also be "private" or "psc" enable_iam_auth=False, timeout=30, credentials=custom_creds, #google.auth credentials.Credentials refresh_strategy="lazy", # can be "lazy" or "background")
■Cloud SQL MySQL設定ロールは Cloud SQL 管理者 (roles/cloudsql.admin)、Cloud SQL インスタンスユーザー (roles/cloudsql.instance User)等のIAM?Cloud SQLを徹底解説! - G-gen Tech Blog【開発環境】mysql_dbsoEnterprise/Sandbox/AsiaNorthEast1 (Tokyo) / Single zoneMySQL ver 8.4Shared core / 1cpu 0.6GB/HDD/10GB(auto increase) PrivatelP/設定にvpcnwが必要/Enable private pathAuto daily backup 7days (1-5AM) / Enable point-in-time recoveryWeek1 sun 0-1am/ Enable query insightsPW: x【本番環境】Enterprise plus? キャッシュ使う?
データベースフラグ (confが直接変更できなためフラグとしてパラメータを渡せる)データベース フラグを構成する  |  Cloud SQL for MySQL  |  Google CloudCloud SQL studio (コンソールでMySQLが使える) MySQLクライアントを使いたいならAuth proxyが必要HA構成だとフェールオーバーやリードレプリカ等が使える
●Cloud SQLが内部IPだとサーパレスVPCコネクタ、or 外部IPならSQL+auth proxy内部IPで良いのでVPCを作る、CloudSQLを内部IPで作るサーバレスVPCコネクタを作るファイアウォールルールでポート (デフォルトで3306など)を開放Cloud Run のNW設定で、サーバーレス VPC コネクタを選択、ルートオプションとしてすべてのトラフィックをVPC コネクタ経由で送信を選択

■対象アセットに対する付与可能なロールの一覧表示リソースに対して付与可能なロールの表示  |  IAM Documentation  |  Google CloudFull Resource Name(フルでのアセット名を探せる)Asset names  |  Cloud Asset Inventory Documentation  |  Google Cloud
import google.authimport googleapiclient.discovery
def view_grantable_roles(full_resource_name: str) -> None: credentials.google.auth.default( scopes=["https://www.googleapis.com/auth/cloud-platform"] ) service = googleapiclient.discovery.build('iam', 'v1', credentials credentials) roles = ( service roles() queryGrantableRoles (body=["fullResourceName": full_resource_name}).execute() ) for role in roles["roles"] if "title" in role: print("Title: role["title"]) print("Name: role["name"]) if "description" in role: print("Description:" + role["description"]) print("")
project_id = "prj"#resource = f"//bigquery.googleapis.com/projects/prj/datasets/ds"#resource + f"//bigquery googleapis.com/projects/prj/datasets/ds/tables/tbl"resource = f"//cloudresourcemanager.googleapis.com/projects/{project_id}"view_grantable_roles(resource)

■ロールの一覧表示https://cloud.google.com/iam/docs/roles-overview?hl=ja#role-types1)事前定義ロールの場合は roles.get() を使用します。2)プロジェクトレベルのカスタムロールの場合は、projects.roles.get() を使用します。3)組織レベルのカスタムロールの場合は、organizations.roles.get() を使用します。 これら3種類で全てを網羅すると思われます projectIDがsys-のものはGAS、lifecycleStateがACTIVE以外のものも含まれるので注意

■bqへの書き込み
export GOOGLE_APPLICATION_CREDENTIALS="path/to/your-service-account-key.json"pip install google-cloud-bigquery
from google.cloud import bigqueryclient = bigquery Client()#書き込み先のテーブル情報table_ref = f"{project_id}.{dataset_id}.{table_id}"
#サンプルデータの生成def generate_sample_data(num_rows) data = [ { "organization": f"org_(num_rows)", "permission". "view", } for _ in range(num_rows) ] return data
data_to_insert = generate_sample_data(5000)errors = client.insert_rows_json(table_ref, data_to_insert)
if errors: print("Errors occurred: {errors}")else: print("Data successfully written to BigQuery!")

■データカタログデータアセットを検索する  |  Data Catalog Documentation  |  Google Cloud
Class SearchCatalogRequest (3.23.0)  |  Python client library  |  Google Cloud
サンプルで仕様書のAPIを使っているがqueryが空白刻みで入れる等の使い方が分かる

■BQスキーマ+ポリシータグ取得
from google.cloud import bigquerydef get_policy_tags_from_bq_table(project_id, dataset_id, table_id):    print("################ bigquery.Client.get_table().schema start ################")    print(f"Target table: {project_id}.{dataset_id}.{table_id}")    bq_client = bigquery.Client()    table = bq_client.get_table(f"{project_id}.{dataset_id}.{table_id}")    schema = table.schema    policy_tags = []    for field in schema:        print(f"Column: {field.name}")        if field.policy_tags:            tags = [tag for tag in field.policy_tags.names]            policy_tags.extend(tags)            print(f"Policy Tags: {tags}")        else:            print("> No Policy Tags assigned.")    return policy_tags
PROJECT_ID = "prj"DATASET_ID = "ds"TABLE_ID = "test001"
policy_tags = get_policy_tags_from_bq_table(PROJECT_ID, DATASET_ID, TABLE_ID)print("Collected Policy Tags:", policy_tags)
■ポリシータグ設定
from google.cloud import datacatalog_v1from google.cloud import bigquery
PROJECT_ID = "prj"DATASET_ID = "ds"TABLE_ID = "tbl01"COLUMN_NAME = "aaa"POLICY_TAG_PROJECT = "prj"POLICY_TAG_NAME = "projects/prj/locations/us/taxonomies/83893110/policyTags/11089383"
def list_taxonomy_and_policy_tag():    print("############# Start #############")    list_policy_tags = []    client = datacatalog_v1.PolicyTagManagerClient()    request = datacatalog_v1.ListTaxonomiesRequest(        parent=f"projects/{POLICY_TAG_PROJECT}/locations/us"    )    try:        page_result = client.list_taxonomies(request=request)    except google.api_core.exceptions.PermissionDenied as e:        print(f"Skipping project {POLICY_TAG_PROJECT} due to PermissionDenied error: {e}")        return []    except Exception as e:        print(f"An error occurred for project {POLICY_TAG_PROJECT}: {e}")        return []
    for taxonomy in page_result:        print(f"############ Taxonomy display_name: {taxonomy.display_name} #############")        print(f"############ Taxonomy name: {taxonomy.name} #############")        request_tag = datacatalog_v1.ListPolicyTagsRequest(parent=taxonomy.name)        try:            page_result_tag = client.list_policy_tags(request=request_tag)        except Exception as e:            print(f"Error on {request_tag}: {e}")            break        for policy_tag in page_result_tag:            print("Policy tag:")            print(policy_tag)            list_policy_tags.append({                "project_id": POLICY_TAG_PROJECT,                "taxonomy_display_name": taxonomy.display_name,                "taxonomy_name": taxonomy.name,                "policy_tag_name": policy_tag.name,                "policy_tag_display_name": policy_tag.display_name,            })    return list_policy_tags
def update_table_schema_with_policy_tag(list_policy_tags):    for policy_tag in list_policy_tags:        if policy_tag['policy_tag_name'] == POLICY_TAG_NAME:            print(                f"Target policy tag:\n"                f"  Project ID: {policy_tag['project_id']}\n"                f"  Taxonomy Display Name: {policy_tag['taxonomy_display_name']}\n"                f"  Taxonomy Name: {policy_tag['taxonomy_name']}\n"                f"  Policy Tag Name: {policy_tag['policy_tag_name']}\n"                f"  Policy Tag Display Name: {policy_tag['policy_tag_display_name']}"            )            client = bigquery.Client()            table_ref = f"{PROJECT_ID}.{DATASET_ID}.{TABLE_ID}"            table = client.get_table(table_ref)            new_schema = []            for field in table.schema:                if field.name == COLUMN_NAME:                    new_schema.append(                        bigquery.SchemaField(                            name=field.name,                            field_type=field.field_type,  # Keep original field type                            mode=field.mode,             # Keep original mode                            description=field.description,                            policy_tags=bigquery.PolicyTagList([POLICY_TAG_NAME]),                        )                    )                else:                    new_schema.append(field)            table.schema = new_schema            updated_table = client.update_table(table, ["schema"])            print(                f"Updated table {updated_table.project}.{updated_table.dataset_id}.{updated_table.table_id} schema\n"                f"with policy_tag {POLICY_TAG_NAME} on the column {COLUMN_NAME} successfully."            )if __name__ == "__main__":    list_policy_tags = list_taxonomy_and_policy_tag()    update_table_schema_with_policy_tag(list_policy_tags)
■Workload identity federation(GCP外との連携)まずWIF用のSAを作成する>SAに権限を付与する>1)Workload identity provider+SAの情報をgithub actionに埋めて使う
 GitHub Actions から GCP リソースにアクセスする用途2)Workload identity poolから構成情報をDLしAWSアプリに埋めて使う
 AWSからGCP リソースにアクセスする用途  gcloud auth login-cred-file=構成情報ファイルパス   gcloud CLI を承認する  |  Google Cloud CLI Documentation3)Workload identity poolから構成情報をEKSのOIDC ID token のパスを指定しDL
 EKS から GCP リソースにアクセスする用途- EKSのマニフェストのサービスアカウントのアノテーションにIAMロールを記載- EKSのサービスアカウントを使用したい Podのアノテーションに追加- マウント先のパスを環境変数 GOOGLE APPLICATION_CREDENTIALS に設定- Pod内でSDK またはコマンドにてGCP リソースヘアクセス可能か確認

Comment (0)

■24/5/9 12:00AM
Pubsub
■pubsubPublisher app → |GCPの壁| Topic(Schema) → Subscription 1や2 |GCPの壁| → Subscriber app
 サブスクライバーappにPull/PushさせるPull/Pushのサブスクリプションをトピックに紐づける設定をしておく
[Click for image]
【図解付き】Cloud Pub/Subに概要や使い方についてわかりやすく解説 - KIYONO Engineer Blog (kiyono-co.jp)Pub/Sub サービスの概要  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google CloudGCPのCloud PubSubで考慮すること - Carpe Diem (hatenablog.com)Pub/Sub の割り当てと上限  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloudアプリで簡単にPubsubにパブリッシュや、サブスクもできるので、アプリ間の連携にPubsubが使える • 非同期処理(画像処理とか重めのもの • IDの種類 (message id, subscription id, topic id, ack id, project idあたりがアプリでは使われるっぽい  ※ack idはpull時のみでPushのときはhttpステータスコードが200でackとなるGCP - Pub/Sub サービス概要 #GoogleCloud - QiitaPub/Sub メッセージの作成とレスポンス  |  Python 用 App Engine フレキシブル環境に関するドキュメント  |  Google Cloudトピック(メッセージのパブリッシュ先)
 • スキーマ/外部アクセス許可/リテンション/GCS/バックアップの設定がある (Push/Pullの設定はない) • パブリッシュ側のベストプラクティス (JWT)   Pub/Sub トピックにパブリッシュするためのベスト プラクティス  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google CloudサブスクライバのPushとPull (PushはEndpointが必要、デフォルトはpull) GCP - Pub/Sub サービス概要 #GoogleCloud - Qiita • at-least-once (少なくとも1回) 配信を提供します • 同じ順序指定キーを持ち、同じリージョンに存在している場合は、メッセージの順序指定を有効にできます • サブスクライバーが31日間未使用、またはサブスクリプションが未更新の場合、サブスクリプションは期限切れ • メッセージ数が多いとpull向き サブスクリプション タイプを選択する  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloudpushはhttpsが必要? push サブスクリプションを作成する  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloud • push エンドポイントのサーバーには、認証局が署名した有効な SSL証明書が必要でhttps • Cloud run でEvent Arcを設定するとサブスクが自動作成されrunのデフォルトhttpsのURLが使われるが、これはPullよりPushで安定した • CronバッチならPullで安定するのでは?大量リクエストはPull向きとある(Pullは失敗処理込みの話かも知れん)トピックのリテンション:デフォルトなし、最小値:10分、最大値:31日サブスクのリテンション:デフォルト値:7日、最小值:10分、最大値:7日 サブスクリプション プロパティ  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloudpubsub ack期限(Ack Deadline)
 •デフォルト60秒> 設定10分>ack延長で最大1時間まで伸ばせると思われる リース管理で確認時間を延長する  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloud •exactly onceを設定しなければ期限の延長は保証されない •ack期限を過ぎる、あるいはNackを返す場合、メッセージは再配送される •ack応答期限の延長は99パーセンタイル(上位1%の値よりも小さい値のうち最大の値)で modifyAckDeadlineを返し、延長してもMaxExtension (ack期限を延長 する最大値) 60minまで?
  modifyAckDeadlineリクエストを定期的に発行すればよいらしいメッセージの再試行を強制するには
 •nack リクエストを送信 •高レベルのクライアント ライブラリを使用していない場合は、ackDeadlineSeconds を0に設定して modifyAckDeadline リクエストを送信するexactly once
1 回限りの配信  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloud •pullなら設定できる。他には、Cloud Dataflowを組み合わせる(プログラムコードでDataflowを使う感じかり、あるいはmessageについているunique idを利用して、KVS を用いたステート管理をして自前で重複を排除する •再配信は、メッセージに対してクライアントによる否定確認応答が行われた場合、または確認応答期限が切れる前にクライアントが確認応答期限を延長しな かった場合のいずれかか原因で発生することがある。  ※exactly onceはエラーでも再配信でPubsubパニックしないようにしたいために使うものではない?pubsubはトピックにPublishされたメッセージをDataflowに引き継げる •Apache Beamのウィンドウ処理とセッション分析とコネクタのエコシスエムがある •メッセージ重複の削除ができる •pubsub>dataflow>BQやGCS: この流れでログ等をストーリミングで入れ込めるBQサブスクリプション (PubSubはBigQuery Storage Write API を使用してデータを BigQueryテーブルに送信、GCSサブスクもある) Langganan BigQuery  |  Dokumentasi Pub/Sub  |  Google Cloud BigQuery サブスクリプションの作成  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google CloudサブスクライバーApp側のコードでのフロー制御によりちょっと待てよのトラフィック急増対応 フロー制御を使用して一時的な急増を処理する  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloudデッドレタートピック (配信試行回数が見れる)やエラーでの再配信 メッセージ エラーの処理  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloud  • Pub/Subサブスクリプションにデッドレタートピックを設定しておくと、一定の回数再送信が失敗したメッセージの宛先がデッドレタートピックに変更され貯められるメッセージのフィルタ、同時実行制御により多いメッセージに対応 サブスクリプションからのメッセージをフィルタする  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google CloudPubsubをローカルでエミュレートする エミュレータを使用したローカルでのアプリのテスト  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloudpubsubのスナップショットやリテンションクイックスタート: スナップショットまたはタイムスタンプまでシークして Pub/Sub でメッセージを再生する  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloudトピックにリテンションを設定しスナップショット作成> 過去のサブスクしたメッセは見えなさそうサブスクにリテンションを設定しスナップショット作成> 過去のAckしたメッセは見えなさそうスナップショットでどう使うのか? cloud pubsubで配信済みのメッセージを再送する #PubSub - Qiita キューがたまっているときに撮るものと思われる。またシーク時間のポイントを設定する意味がある スナップショットとシークを使いこなして特定期間の再実行を行う機能  スナップショットで再実行する  シークは指定時間か最後のスナップショット以降のサブスク再実行(実際pushでrunが再実行された)Pubsubにどんなメッセージが入ってきているか確認する方法 pull形式ならAckしなければpullボタンで拾い見れる (トピックでパブリッシュしてサブスクでPull し見る) トラブルシュートはログを見るかデッドレタートピックかGCSバックアップを見る?デッドレターキュー(ドロップしたものの確認と救済?) サブスクでDLQのONしデッドレタートピックを設定し転送する>GCSにもバックアップできる DLTでメッセージ(実行済みOR未実行)の再生データ形式:スキーマを使うか、スキーマなしならdataで取得できる トピックのスキーマを作成する  |  Pub/Sub ドキュメント  |  Google Cloud Cloud Pub/Subの概要とPythonでの実践 - case-kの備忘録from google cloud import pubsub_v1from avro.io import DatumReader, BinaryDecoderfrom avro schema import Parseproject_id="your-project-id"subscription id="your-subscription-id"subscriber pubsub_v1.SubscriberClient()subscription_path = subscriber.subscription_path(project_id, subscription_id)avro_schema = Parse("""{"type": "record","name": "Avro"."fields": [{"name": "ProductName","type": "string","default":""},{"name": "SKU","type": "int","default": 0}}def callback(message): print(f"Received message: {message}") reader = DatumReader(avro_schema) decoder = Binary Decoder (message.data) avro_record = reader.read(decoder) message_id=message.message id message.ack() print("Message ID: (message_id}") product_name = avro_record['ProductName'] sku= avro_record['SKU'] print("Product Name: (product_name}") print("SKU: (sku}")subscriber.subscribe(subscription_path, callback=callback)
def callback(message): print("Received message: (message)") data message data message_id=message.message_id message.ack() print("Date (data)") print("Message ID: (message_id)")
Pub/SubでStreamingPull APIを使用してメッセージをリアルタイムで処理する - G-gen Tech Blog
StreamingPull API を使用するとアプリとの間で永続的な双方向接続が維持され、Pub/Sub でメッセージが利用可能になるとすぐに pullされる。1 つの pull リクエストで 1 つの pull レスポンスが返る通常の 単項 Pull と比較すると、高スループット・低レイテンシ。必要なメッセージを残す処理をしたりも?GCP側の問題であっても通信が切れた場合は別サーバに繋ぎなおすためmodifyAckDeadlineも切れ再配信されるバグがある
/// BANGBOO BLOG /// - GCP runs off functions pubsub on scheduler

Comment (0)

Navi: <  1 | 2 | 3 | 4  >
-Home
-Column [128]
-Europe [9]
-Gadget [77]
-Web [133]
-Bike [4]

@/// BANGBOO BLOG ///